ホンダの超小型EV、13年から実証実験

ホンダは13日、近距離移動に特化した超小型EV(電気自動車)の試作車「マイクロコミュータープロトタイプ」を公開した。電池やモーターなどの機器を床下や後部に収納した車台を採用。13年から実証実験を行い、子育て層などの日常的な移動、宅配や通勤などの用途での可能性を検証するという。

新開発の車台「Variable Design Platform」(ホンダ広報資料から引用)

同試作車は2011年の東京モーターショーで公開されたコンセプトモデルを基礎に開発。ドライバーと子供2人が乗車できる。主要機器を床下などに配置した車台「Variable Design Platform」を採用しており、子育て家族や高齢者の移動手段、宅配業務など、さまざまな用途に応じた架装の開発と生産が容易となっている。個人所有のタブレット端末をそのまま使用して、メーター類の表示やナビゲーションなどの機能に応用することもできる。

また、さいたま市で同社が実証実験中のHEMS(家庭用エネルギー管理システム)と連携して、同試作車に搭載の電池を家庭用蓄電池として機能させ、CO2削減効果なども検証するという。(オルタナ編集部=斉藤円華)2012年11月13日

ホンダ ニュースリリース

editor

オルタナ編集部

サステナブル・ビジネス・マガジン「オルタナ」は2007年創刊。重点取材分野は、環境/CSR/サステナビリティ自然エネルギー/第一次産業/ソーシャルイノベーション/エシカル消費などです。サステナ経営検定やサステナビリティ部員塾も主宰しています。

執筆記事一覧
キーワード:

お気に入り登録するにはログインが必要です

ログインすると「マイページ」機能がご利用できます。気になった記事を「お気に入り」登録できます。
Loading..