桜並木を飛びかうアイドル「エナガ」(坂本 優)

枝の表面をこそぐように何かを食べているエナガ(5月下旬石神井川にて)

双眼鏡で見ても何を食べているか、形すらわからないことが多いので、アブラムシのような小さな虫か、あるいは枝に産み付けられた昆虫の卵のようなものだろうか。時に枝からわずかに芽吹きかけたふくらみや、茎のようなものをかじっているように見えることもある。

エナガだけで群れて食べているのは、シジュウカラですら食べない、あるいは優先度の低い食物があるのだろう。

比較的よく見かけるシジュウカラは、スズメよりやや小型なくらいの小さな野鳥で、体重は10数グラムから20グラムほどだ。エナガは尾羽が長いから全体的に同じような大きさに見えるが、体重はシジュウカラの半分程度だ。

餌も多少食べ分けているようで、このことが、種は異なっても一つの群れを形成しやすい理由の一つと考えられている。

緊急事態宣言が解除された5月末の石神井川の桜並木。花はとうに散るも青葉の陰では実が赤く色づいている。ヒヨドリ、ムクドリ、キジバト、メジロ、シジュウカラなど馴染みの野鳥も集まっている。

葉のない枝もあちこちにある。それらの枝の表面でも生命の営みは続いていて、その営みはエナガの群れに、この季節だけのニッチな旬の恵みを与えていたようだ。

6月に入ると、葉のない枝は同じようにあるが、枝から枝へとわたっていたエナガの群れの姿は、もう見つけることができなかった。

さかもと まさる(生きものコラムニスト)

sakamoto_masaru

坂本 優(生きものコラムニスト/環境NGO代表)

1953年生。東京大学卒業後、味の素株式会社入社。法務・総務業務を中心に担当。カルピス株式会社(現アサヒ飲料株式会社)出向、転籍を経て、同社のアサヒグループ入り以降、同グループ各社で、法務・コンプライアンス業務等を担当。2018年12月65歳をもって退職。大学時代「動物の科学研究会」に参加。味の素在籍時、現「味の素バードサンクチュアリ」を開設する等、生きものを通した環境問題にも通じる。(2011年以降、バルディーズ研究会議長。趣味ラグビー シニアラグビーチーム「不惑倶楽部」の黄色パンツ (数え歳70代チーム)にて現役続行中)

執筆記事一覧
キーワード: #生物多様性

お気に入り登録するにはログインが必要です

ログインすると「マイページ」機能がご利用できます。気になった記事を「お気に入り」登録できます。
Loading..