東京・渋谷で「100年先へ想い伝えるエシカル展」

記事のポイント
①9月9日に東京・渋谷でエシカルをテーマにしたZ世代向けイベント
②多彩なテーマのトークショーや100以上のエシカルブランドが出展
③エシカル・サステナブルなライフスタイルに興味のある若者にお勧め

IT企業Freewill(フリーウィル、東京・港)は9月9日、東京・渋谷で「エシカル/サステナブル」をテーマにしたZ世代向けのイベントを開く。当日は起業家や学者らをゲストに招いたトークショーや100を越えるエシカルブランドを展示する。エシカル/サステナブルなライフスタイルに興味があるZ世代にお勧めのイベントだ。見所を紹介する。(オルタナS編集長=池田 真隆)

エシカル・サステナブルなライフスタイルに興味のある若者にお勧め

このイベントの名称は、「五感で感じよう!100年先へ想い伝えるエシカル展」。渋谷区神宮前にある「TRUNK HOTEL」を貸し切り、朝9時半から夜9時まで半日かけて開く。入場料は無料だ。

ホテルの入口を入ってすぐのフロアには、「エシカルアート」を配置する。来場者に「100年先の未来」について五感で感じてもらうことが狙いだ。

ホテル内の1~3階まで、日本全国から集めたエシカルグッズを展示する。フリーウィル社が全国から選んだ、100年先まで伝えたい100製品を並べる。

この製品はフリーウィル社が開発したデジタル通貨(仮想通貨)を使用することで購入できる。この通貨は購入することで、森林保全団体への寄付になる。「買い物をするだけで森が増える」循環の仕組みを体感してもらう。

2階では、有識者を招いたトークショーや職人によるワークショップを開く。トークショーでは、100年先の未来について考察する「アカデミック×エシカル」、社会課題をビジネスで解決する「未来型ビジネス×エシカル」など多彩な7つのテーマで行う。

フリーウィル社は2021年にも「Moff(モフ)」という名称でイベントを開いた

主催企業のフリーウィル社は大手通信会社やコンサルティング会社などにDX支援やITサービスを提供する。そんな同社がなぜエシカル・サステナブルをテーマにしたイベントを開くのか。

それは同社の麻場俊行社長が「格差」に課題意識を持っているからだ。「資本主義そのものを否定する気はないが、格差が拡大する世の中を見て見ぬふりすることはできない」として、課題解決型の自社サービスの運営を始めた。

エシカルオンラインマーケット「tells」、クラウドファンディング「SPIN」、ウェブメディア「Vibes media」などだ。

これらのサービスはブロックチェーン技術を駆使して、お金の流れを可視化した。消費することで環境保全につながる仕組みを構築した。同社では、この仕組みから成り立つ経済圏を「サステナブル・エコ・ソサイエティ」と名付けた。

今回のイベントでは、同社が開発したデジタル通貨を用いることでこの概念を体感できるようにした。環境保全につながり、格差を是正する消費のあり方を提案する。

「五感で感じよう!100年先へ想い伝えるエシカル展」

日時:2022年9月9日 (金)9:30~21:00(予定)
会場:TRUNK HOTEL (バンケット全4会場)※一部オンライン配信、アーカイブ配信予定
チケット申し込み:https://tells-market.com/experiences/moff_2022
特設サイト:https://tells-market.com/moff_2022
対象:Z世代及びエシカル・サステナブルなライフスタイルに興味のある方
入場料:無料 (会場内一部有料コンテンツをご提供予定)
主催:Freewill
共催:オルタナ、moretrees、CIジャパン、エシカル就活、ニッポン手仕事図鑑、AISEC Japan、和える、マルシェ、ニコラ
後援:渋谷区、S-House ミュージアム、いかしあい隊、エッセンス、エシカル協会(予定)

トークショー一覧

*クリックすると拡大します

・アカデミック(学術) × エシカル 部門 
テーマ: 世界各地で起こる異常気象、地球と今と100年後

京都造形芸術大学教授 
竹村 眞一 氏
東京女子医科大学 客員教授/SDGs国際委員 
杉下 智彦 氏
Forbes JAPAN 執行役員Web編集長
谷本 有香 氏
株式会社エッセンス 代表取締役 NPO法人ミラツク 代表理事 
西村勇哉 氏

*クリックすると拡大します

・作り手 × エシカル部門:
テーマ:日本全国から作り手、職人が大集結、100年先まで残したい想いとは。その真実に迫る!

Ukniti創業者 
伴 真太郎氏
鍋島虎仙窯番頭兼絵師
川副 隆彦氏
ラピスプライベート代表 
山内 瑠華 氏
LOVST TOKYO代表 
唐沢 海斗 氏
YNI JAPAN Co-Founder 
Corey Turpin 氏
アバンティ代表 
渡邊 智恵子 氏
ディアベリー代表 
渡辺 洋平 氏
染織工房『空蝉』
宇都宮 弘子 氏
Freewill 「tells market」サービスマネージャー
Daigo Takeuchi

*クリックすると拡大します

・伝統技術と文化継承 × エシカル部門:
テーマ:私たち日本の宝とは何か。文化継承と伝統を語る。

漆芸舎 平安堂 漆芸修復師 
清川 廣樹 氏
株式会社和える 代表取締役 
矢島 里佳 氏
株式会社飯尾醸造 5代目 
飯尾 彰浩 氏
蛭谷和紙職人 
川原 隆邦 氏
同志社大学 3年生アイセック・ジャパン新規事業開発マネージャー
馬場 健 氏
Freewill 代表取締役 
Toshi Asaba

*クリックすると拡大します

・地球環境 × 生物多様性 部門
テーマ:地球温暖化に打ち勝てるのか。自然共存の道を探す旅

CIジャパン 代表理事 
日比 保史 氏
moretrees 事務局長 
水谷 伸吉 氏
放送作家 / 京都芸術大学客員教授 
谷崎テトラ 氏
環境活動家 
谷口たかひさ氏
Freewill 代表取締役 
Toshi Asaba

*クリックすると拡大します

・日本文化と技術と品質の魅力 × グローバル市場 × エシカル 部門:
テーマ:Japan Made、世界のブランドを支えてきた!?知られざる私達の伝統・技術とは

株式会社B-Bridge  代表取締役社長 
桝本 博之 氏
MUSKAAN 代表 
石坂 美由紀 氏
SUKUMO JAPAN 
近藤 正純ロバート氏
DESIGN WEEK KYOTO代表理事 COS KYOTO代表/コーディネーター 
北林 功氏
ニッポン手仕事図鑑 編集長 総務省 地域力創造アドバイザー 
大牧 圭吾 氏
Freewill 代表取締役 
Toshi Asaba

*クリックすると拡大します

・未来型ビジネス × エシカル 部門
テーマ:ソーシャルグッドを生み出すビジネス。それを主軸にしたビジネスの形  × 新しい循環社会を生み出す地方創生の要とは

株式会社 一平ホールディングス 代表取締役社長 
村岡 浩司 氏
一般社団法人エシカル協会 理事 
大久保 明日奈 氏
株式会社Allesgood CEO 
勝見 仁泰 氏
株式会社Allesgood 共同創業者 
松丸 里歩 氏
株式会社アワーズ 代表取締役社長 
山本 雅史 氏
Freewill CDO 
Met CIFTCI氏

出展ブランド一覧

BeComme
PARANOMAD
UZ Fabric/ウズ株式会社
CO+
esinu(染織工房空蝉)
合同会社シェトラトレーディング
株式会社エイチラボ
Okuyama.House
slow and glow
猫は地球を救えるか?(仮)
無添加手作り石けん専門店オラン・ク・オラン
Flation
KALCANO
エシカルラップ
架け箸
醒間 | SAMASIMA
屋久杉と石の晴れの舞台
iTTo ethical market
Ring-a-Bell
エシカルレザーSobagni
KAMAHACHI
trad life
LOVST TOKYO
FARADAY KAMAKURA BEESWAX FACTORY
株式会社 日ノ出化工
nuyak
REKROW
Proudly from Africa
F.O.A
Lápiz Private
漆のお箸 十八膳
tesio
服部嗣人
鶴頸種苗流通プロモーション
グリーンパン
ジップトップ
bambina(株式会社ミネラリスト)
ミエシカル
aid to  by荒川クリーンエイド・フォーラム
ほあいと 屋久島土染め工房
subi
CACTUS TOKYO
株式会社やわら香
URUSHI PICNIC (FEEL J株式会社)
invisible flower
Licca
兆-KIZASI- MADE WITH JAPAN
LIFE FOODS DEPARTMENT食べる生活百貨店
ユニティ
MEETS TAKEGAMI(/中越パルプ工業)
Forest & Island
SavetheOcean株式会社(海をまもる洗剤)
株式会社 石橋鉄工所 (unimet)
一般財団法人森から海へ
more flowers and
ファイン株式会社(MEGURU)
Atelier M/A
WATARUブリッジ株式会社(ブランド名:KODAWATARU)
coloridoh
AFRICL
マザーアース・ソリューション株式会社
SARARTH
ディアベリー株式会社
ふくろやタオル
艶金
moretrees
しょうぶ学園
FERMENSTATION
テキスタイル昌
イエス(家’s)
アドベンチャーワールド(アワーズ)
参窯
株式会社BARNUM
SHINTO TOWEL
株式会社オカラテクノロジズ(OKARAT)
和える
THEOS
ジーエルイー合同会社
アイ・ネクストジーイー株式会社(TRIWA)
株式会社クロシオ
OrgaNect
Okaraokara
イケベジ
堤淺吉漆店
BIKAS COFFEE
株式会社Rebolt
more flowers and
ソマノベース
ディアベリー株式会社
sonomono
小林兵庫

キュレーション対象ブランド

IKEUCHI ORGANIC株式会社
株式会社アーバンリサーチ
株式会社山櫻
kikirico
株式会社ウテナ
PIONO
SOBER COLA
杉本商店
M.Ikeda

池田 真隆 (オルタナS編集長)

株式会社オルタナ取締役、オルタナS編集長 1989年東京都生まれ。立教大学文学部卒業。 環境省「中小企業の環境経営のあり方検討会」委員、農林水産省「2027年国際園芸博覧会政府出展検討会」委員、「エコアクション21」オブザイヤー審査員、社会福祉HERO’S TOKYO 最終審査員、Jリーグ「シャレン!」審査委員など。

執筆記事一覧

お気に入り登録するにはログインが必要です

ログインすると「マイページ」機能がご利用できます。気になった記事を「お気に入り」登録できます。
Loading..