石垣島ゴルフリゾート計画は「違法」、住民ら監査請求へ

記事のポイント


  1. ユニマットグループが石垣島で大規模なゴルフリゾートを計画
  2. 石垣市による土地の無償提供が違法だとして、住民らが監査請求
  3. 環境NGOは杜撰な環境アセスメントによる生物多様性喪失を危惧

石垣島の住民らは6月29日、島で進むゴルフリゾート計画に違法な手続きがあるとして、監査請求を申し立てた。石垣市が開発事業者に土地を無償提供したことを問題視している。環境NGOのWWFジャパンや日本野鳥の会は杜撰な環境アセスメントにより、特別天然記念物・カンムリワシの生息地や、ラムサール条約に指定された湿地の生物多様性が失われるリスクを指摘する。(オルタナ副編集長・長濱慎)

計画地に生息するカンムリワシ(写真:中本純市)

■最初から「開発ありき」で市が事業者に便宜か

「石垣リゾート&コミュニティ計画」(仮称)は、127ヘクタール(東京ドーム約27個分)の敷地にゴルフ場やホテル、コンドミニアムなどを建設する計画だ。石垣市が土地を提供し、ユニマットプレシャス(東京・港区)が開発を進める。2023年の開業を予定していたがコロナ禍などにより遅れ、まだ着工されていない。

計画地には森林公園の「石垣市民の森」など市が所有する約23ヘクタールが含まれ、市はこれらの土地を無償で譲渡・賃貸しようとしている。これが市の財産の無償提供を禁じた地方自治法(第237条など)や、市民の森条例に違反するとして、住民が石垣市長に対して監査請求を申し立てた。

住民監査請求とは地方自治法(第242条)に基づき、住民が自治体の不正行為について監査を求める手続きだ。請求代理人の弁護団を代表して、籠橋隆明弁護士はこう指摘する。

「住民共通の財産である石垣市の土地を企業に無償提供するのは、明らかな違法行為だ。最初から『開発ありき』で市が便宜を図り、物事を進めているとしか思えない。開発予定地には特別天然記念物・カンムリワシが生息しており、手続きの違法性以前に生物多様性を危険にさらす開発自体が許されない」

籠原弁護士は、環境保護に取り組む弁護士からなる「日本環境法律家連盟」の理事でもあり、国内で最初に自然の権利を訴えた「アマミノクロウサギ訴訟」(1995年)も手がけた。今回の監査請求が却下された場合は、カンムリワシを原告に加えて訴訟を起こす意向だという。

弁護団長を務める籠橋隆明弁護士(6月29日のオンライン記者会見で)

■環境アセスメントが形骸化しかねない

開発予定地とその周辺にはカンムリワシ以外にも、絶滅危惧種に指定されたハゼ科の魚類・イシガキパイヌキバラヨシノボリ、貝や甲殻類が生息している。ラムサール条約に指定された湿地「名蔵(なぐら)アンパル」の水源も、開発予定地に含まれている。

WWFジャパンや日本野鳥の会など複数の環境保護団体は、ユニマットプレシャスが行った事前調査が科学的根拠と実効性を欠いているとして、以下のような問題点を挙げる。

  • 名蔵アンパル・名蔵湾への影響について科学的根拠なく「軽微」と断じた
  • 調査後に予定地内で営巣が確認されたカンムリワシの調査や影響軽減措置が不十分
  • リゾートで使用する地下水の汲み上げ(1日約700トン)が、地域社会や生態系に与える調査対策が不十分
  • ゴルフ場で使用する、ネオニコチノイド系農薬の影響について調査予測が不十分
  • 重要種の同定など、基本的な事項に誤りがある など
名蔵湾の河口に広がる名蔵アンパル。天然記念物のマングローブや希少な生物が生息(写真:WWFジャパン)

WWFジャパン・自然保護室野生生物グループの小田倫子さんは、こう懸念する。

「本計画には沖縄県条例に基づく環境アセスメントが適用されているが、事業者の対応が不十分。このことは沖縄県知事も指摘しているが、事業者は未だに求められた調査等を実施しないまま、着工に必要な許認可申請を進めている」

小田さんは、こう続ける。

「万が一このまま着工されれば貴重な自然が失われるだけでなく『こんなレベルの調査でも許される』という悪しき前例を作ることになり、環境アセスメント自体が形骸化し、その意義が失われてしまう」

ユニマットプレシャスは、この指摘をどう受け止めるのか。同社の石垣支店はオルタナ編集部の取材に対して「コメントは控える」とだけ答えた。

S.Nagahama

長濱 慎(オルタナ副編集長)

都市ガス業界のPR誌で約10年、メイン記者として活動。2022年オルタナ編集部に。環境、エネルギー、人権、SDGsなど、取材ジャンルを広げてサステナブルな社会の実現に向けた情報発信を行う。プライベートでは日本の刑事司法に関心を持ち、冤罪事件の支援活動に取り組む。

執筆記事一覧
キーワード: #生物多様性

お気に入り登録するにはログインが必要です

ログインすると「マイページ」機能がご利用できます。気になった記事を「お気に入り」登録できます。
Loading..