4/11 NPO法人JVOAD賛助会員企業・団体向け勉強会 特別公開イベント
『頻発する災害、被災地の社会課題に対する企業の対応を考える』 昨今、頻発する災害において、被災地では様々な社会課題が発生しています。企業・団体は、自社のBCP対策はもちろん、地域連携や被災地支援など、
EVENTS『頻発する災害、被災地の社会課題に対する企業の対応を考える』 昨今、頻発する災害において、被災地では様々な社会課題が発生しています。企業・団体は、自社のBCP対策はもちろん、地域連携や被災地支援など、
EVENTS環境省では環境や社会を持続可能にする地域循環共生圏を目指した「第五次環境基本計画」を策定しました。この計画を実現するためには、行政だけでなくAI・人工知能を駆使した社会課題解決型のビジネスが欠かせませ
EVENTS3/14・15 農山村を訪れCSR活動を考える体験型研修@三重県 三重県では「三重のふるさと応援カンパニー推進事業」を通じて全国の企業と三重の農山村の連携を応援しています。その一環で企業が地域のことを
EVENTS「企業と社会フォーラム」(JFBS)第28回東日本部会 学会「企業と社会フォーラム」(JFBS)では、「台湾におけるオーガニック食品の普及と消費者」「経営者予想情報の正確性と投資家の信頼」をテーマとし
EVENTS3/6~7 サステナブル・ブランド国際会議2019東京 「サステナブル・ブランド国際会議」は、サステナビリティとブランディングの統合を目指す国際会議で、世界12都市で毎年、順次開催しています。今回は「
EVENTS※好評により、受付を締め切りました 東京商工会議所検定センターと株式会社オルタナは3月20日、エコピープルサロン「SDGsワークショップ」を開催することになりました。 2015年9月に国連で採択された
EVENTS気仙沼市の菅原市長による震災から8年を経た地域の現状と課題についての基調講演と、キリン、三菱地所、リクルートライフスタイル、デロイト トーマツ グループによるパネルディスカッションを通して、復興支援か
EVENTSNPO法人インフォメーションギャップバスターは電話応対におけるコミュニケーションバリアを解消する「電話リレーサービス」の普及・啓発を目的としたセミナーを開きます。 とき:2月2日(土)15:00~17
EVENTS日本経済新聞社グループが、国連が定めた「持続可能な開発目標」の達成に向けた企業の取り組みを支援するプロジェクト「日経SDGsフォーラム」。今回のテーマは、日経HRとの「会社選びの新基準:SDGs達成に
EVENTS◆1/11 CSRリーダー会議@東京(CSR検定合格者のための勉強会) 開演:16:00(16:00~16:20 自己紹介タイム) 第1部:講演(16:20~17:00) 「積水ハウスは『タラノア対話
EVENTS時下益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。 平素は格別のご愛顧を賜わり、厚くお礼申し上げます。 さて、誠に勝手ながら弊社では下記の期間を休業とさせていただきます。 期間中はご不便をおかけいたしますが、
EVENTS株式会社オルタナは2018年12月18日、CSR検定2級テキスト(2019年改訂版)、CSR検定3級テキスト(2019年改訂版)を発売します。 2015年、国連によるSDGs(持続可能な開発目標)やパ
EVENTS「地球に優しい環境づくり都民フォーラム」 東京のあすを創る協会は12月4日、「地球に優しい環境づくり都民フォーラム」を開催します。 地球温暖化は、私たち人間活動の中で大気中の温室効果ガス(二酸化炭素)
EVENTSトヨタ財団は11月27日、トヨタNPOカレッジ「カイケツ」第3期の成果報告会を開く。カイケツは、NPOなど非営利団体の幹部層を対象に、トヨタ自動車の組織マネジメントを伝えるもの。同日は、4カ月をかけて
EVENTS英国CMI認定サステナビリティ(CSR) プラクティショナー資格講習 世界のCSR/サステナビリティ分野では非常に大きな動きが起きています。 欧米の先進企業は、地球規模で発生している気候変動などの環境
EVENTS三菱商事と東京海上日動は、環境啓発を目的とした一般の方向け講演会「丸の内市民環境フォーラム」を1993年から毎年開催しており、本年も下記の日時で開催いたします。60回目となる今回はMORIUMIUS(
EVENTSサステナビリティ消費者会議では、消費者を軸にした「持続可能な社会を担う人材育成」の講座を開催します。 期間:10/10~1/19、隔週水曜日14:10~17:15 参加費:無料 定員:30人 ところ:
EVENTS第4回Global Change Award(グローバル・チェンジ・アワード)のエントリーがglobalchangeaward.comで始まりました。『ファッション業界のノーベル賞』とも称されるこのア
EVENTS株式会社オルタナは、[新]CSR検定第8回3級試験(10月21日実施)に向けた公式勉強会を下記の概要の通り開きます。奮ってご参加ください。3級テキストは必ずご持参下さい。 とき:2018年10月5日(
EVENTS一般社団法人ザ・グローバル・アライアンス・フォー・サステナブル・サプライチェーン(ASSC;アスク)は、9月27日(木)に連続セミナーの第5回目「イニシアティブ/パートナーシップの勧め」を開催します。
EVENTSオルタナオンラインとオルタナS、 両方の記事の読み放題に加えて、オンラインサロン入会無料などの特典があります。また、プランについては、個人会員・法人会員がお選びいただけます。
新規会員登録について