CSR: ソニー損保 走行距離の節約で幼稚園にソーラー発電所を
ソニー損害保険はこのほど、NPO法人そらべあ基金(東京・港)を通じて、大阪府堺市の保育園・平和の園に太陽光発電設備1基を寄贈した。これは、自動車保険「保険料は走る分だけ」の契約者の走行距離が契約距離を
NEWS記事一覧
ソニー損害保険はこのほど、NPO法人そらべあ基金(東京・港)を通じて、大阪府堺市の保育園・平和の園に太陽光発電設備1基を寄贈した。これは、自動車保険「保険料は走る分だけ」の契約者の走行距離が契約距離を
NEWS福島県二本松市の農家が集まってワインの生産会社を立ち上げ、7月31日に本社・工場に市長ら関係者や報道陣など約60人を招いて披露会を開いた。(オルタナ編集長=森 摂) この会社は「ふくしま農家の夢ワイン
NEWS南海トラフ大地震などの大規模災害を想定 ボーイスカウト日本連盟と8/5(月)支援協定締結 公益財団法人ボーイスカウト日本連盟(以下SAJ、本部=東京都文京区、理事長=奥島孝康)と特定非営利活動法人ピー
未分類東電原発事故後に設けられた避難指示区域の見直しで、国は避難や除染を望む住民の声をよそに、住民の帰還に向けた動きを進める。「避難基準は住民参加を通じて見直すべきだ」とするNGOらは31日、帰還のあり方の
NEWS前回は、私たちが地震から、家とくらし、そして命を守るために、耐震・免震・制震という三つのメニューがあることをお伝えした。第二回は、その中でも一般家庭が比較的取り入れやすいという点で、「制震システム」に
NEWS本社を東京・新宿から徳島美波町(みなみちょう)に移したサイファー・テックの吉田基晴社長が、移転先で今年6月に新会社「あわえ」を設立した。目的は、地域再生支援。秋の事業開始に向けて準備を進めている。(オ
NEWS言葉や文化の違いを越えて1つの鼓動を奏でられるのか。個性溢れる100人が100日間でつくり上げるエンターテイメントショー! 年齢・職業・国籍など異なるバックグラウンドを持った100人の出演者が100日
EVENTSLIXIL グループはこのほど、国連が提唱する「グローバル・コンパクト(UNGC)」に加盟した。住生活産業のグローバルリーダーを目指すうえで、環境・社会課題への貢献は不可欠だ。そこで同グループは、「人
NEWS世界金融危機による景気後退が深刻化するフランスで、フェアトレード市場が成長している。その人気を牽引するのがフェアトレード商品のセレクトショップ「アルタームンディ」だ。同社ディレクターのチボー・リンゴ氏
FEATURE STORIES通常のビニール傘は、部品の取り外しができないため、その形のまま捨てるのが一般的だ。だが、それでは燃えるゴミと燃えないゴミが混ざってしまう。そこで、株式会社エコー(大阪市)は、手元のプラスチック部分と生
NEWSダイキン工業は、体感型ショールーム「フーハ東京」(東京・新宿)と「フーハ大阪」(大阪市)で、小学生を対象にした夏休み特別企画「『めざせ!空気博士』体験学習イベント」を7月から開催している。子どもたちが
NEWS土用の丑の7月22日に、東アジア鰻資源協議会(EASEC)日本支部が「ウナギの持続的利用は可能か ――うな丼の未来」と題した公開シンポジウムを開催した。研究者や専門家だけではなく、水産庁や環境省から、
NEWS参院選東京選挙区で当選した俳優の山本太郎氏が22日昼、読売テレビの番組「情報ライブ ミヤネ屋」に出演した。山本太郎氏が食品中の放射線物質の基準値について話し始めると程なくCMが入り、ネット上では「被ば
NEWS日本で「CSR元年」とされる2003年から10年が経ちました。CSR(企業の社会的責任)やCSV(クリエイティング・シェアード・バリュー)はいまや世界や日本のビジネス界で最重要テーマの一つです。 企業
未分類2011年3月11日、東日本大震災。あの壮絶なでき事から2年以上の時間が経過した今、「あのでき事を忘れてはならない」と思っていても、日々の暮らしに追われ、地震対策への意識が薄れてしまっている人も多いの
NEWS参院選東京選挙区では、2011年の東電原発事故後に決められた、福島県内の学校等での年間20ミリシーベルトの被ばく許容線量が再び焦点となっている。当時の経緯を振り返ると、文科省ら政府が市民不在のまま基準
NEWS国際公約が見直されるなど、地球温暖化対策が大きく後退するなか、環境NGOの気候ネットワークは、マニフェスト(政権公約)をもとに、各政党の温暖化対策に関連した政策を評価分析した。その結果、日本共産党の点
NEWSキリンの磯崎功典社長は7月19日午後、東京で開かれたCSVシンポジウムで講演し、同社がCSV(クリエーティング・シェアード・バリュー)活動に着手したのは、顧客にとっての価値の創造を通じて、企業ブランド
FEATURE STORIES米国発で自然志向のアイスクリームブランド「ベン&ジェリーズ」は、7月21日の参議院選挙に向けて、投票に行くと宣言した人全員にスモールサイズのアイスクリームをプレゼントする。ベン&ジェリーズは、2012
NEWS電動バイクの開発・製造・販売を行うテラモーターズ(東京・渋谷)は、スマートフォンとつながる機能を搭載した電動バイク「A4000i」「A4000」を発表した。スマートフォンを搭載できる電動バイクが量産さ
NEWSオルタナオンラインとオルタナS、 両方の記事の読み放題に加えて、オンラインサロン入会無料などの特典があります。また、プランについては、個人会員・法人会員がお選びいただけます。
新規会員登録について