[CSR]キリンとキハチが三陸の海の幸をブランド化
キリングループは、岩手の水産加工協同組合「三陸パートナーズ」に5000万円の助成を決め、10月末に贈呈式を行った。2014年までの3年間で60億円を投じる「復興応援キリン絆プロジェクト」の一環。三陸パ
NEWSキリングループは、岩手の水産加工協同組合「三陸パートナーズ」に5000万円の助成を決め、10月末に贈呈式を行った。2014年までの3年間で60億円を投じる「復興応援キリン絆プロジェクト」の一環。三陸パ
NEWS園遊会で天皇陛下に手紙を手渡した山本太郎参院議員。手紙には東電原発事故による被ばくから子どもを守ること、福島第一原発で収束作業に当たる作業員の境遇を伝える内容がしたためられていたという。『原発依存国家
NEWS米国で人気の自然派アイスクリームブランド「ベン&ジェリーズ(B&J)」。歯に衣着せず、難しい社会問題に取り組む企業姿勢は、お茶目なマーケティング手法と相まって、世界中にファンを増やし続けている
FEATURE STORIES【プレスリリース】 第7回 「科学する心」を見つけよう フォトコンテスト 募集開始 「子どもたちの探求や感動の写真」を 2013 年11 月1 日から受付 公益財団法人 ソニー教育財団(中鉢良治会長)
未分類環境経営学会は、環境経営評価システムを開発し昨年まで11回にわたり、持続可能な社会の構築に貢献する組織経営に取り組む企業の皆様と協働で、環境経営・サステイナブル経営評価活動を実施してまいりました。一方
未分類日本フィランソロピー協会は11月18日、「ソーシャル・インクルージョンを考える-司法と福祉の狭間に置かれた障がい者問題から」をテーマにセミナーを開催します。ご自身の理不尽な経験も交えながら、司法と福祉
未分類今やCSRレポートや環境報告書などをウェブサイト上に掲載している企業は珍しくありません。しかし、位置づけとしては紙の報告書の補完的な役割として制作をしている企業も多く、まだまだ魅力を生かしきれていませ
未分類マーケティングの見地から日本の食ビジネスを分析してきた法政大学大学院・小川孔輔教授をファシリテーターに、日本のオーガニック業界をけん引してきたエフティーピーエス徳江倫明代表取締役が、毎回旬なゲストを招
未分類東北で人々の対話を収録した「東北記録映画三部作」が、11月9日に公開される。うち2作品は、東日本大震災を経験した夫婦や友人など親しい2人組が語り合う様子の記録だ。酒井耕監督と濱口竜介監督は、敢えて字幕
NEWS阪急阪神ホテルズの「食材偽装」問題は、出崎弘社長がきょう、11月1日付けで辞任する事態に至った。 同社がホームページ上で47品目の食材がメニュー表示と違っていたことを報告したのが22日。その時点では、
FEATURE STORIESオルタナオンラインとオルタナS、 両方の記事の読み放題に加えて、オンラインサロン入会無料などの特典があります。また、プランについては、個人会員・法人会員がお選びいただけます。
新規会員登録について