Skip to content
©︎ All rights reserved 2022 Alterna Co., Ltd.
Powered by
freewill
ログイン
プロフィール
ログアウト
オルタナ
「サステナ経営」の潮流を捉える
プロフィール
ログアウト
会員登録 / ログイン
オルタナとは
メルマガ登録
採用情報
必須キーワード
バックナンバー
オンラインショップ
サステナ経営検定(1~4級)
オルタナ総研
サステナ経営塾
SBL有料会員向け5サービス▶ 有料記事
セミナー/アーカイブ動画
オルタナ本誌読み放題
サステナ経営に役立つ「SBL資料室」
サステナ情報の広報支援
坂本 優(生きものコラムニスト/環境NGO代表)
1953年生、東京大学法学部卒業後、味の素株式会社入社。法務・総務業務を中心に担当。カルピス株式会社(現アサヒ飲料株式会社)出向、転籍を経て、同社のアサヒグループ入り以降、同グループ各社で、法務・コンプライアンス業務等を担当。2018年12月65歳をもって退職。大学時代「動物の科学研究会」に参加。味の素在籍時、現「味の素バードサンクチュアリ」を開設する等、生きものを通した環境問題にも通じる。(2011年以降、バルディーズ研究会議長。趣味ラグビー シニアラグビーチーム「不惑倶楽部」の黄色パンツ (70歳代チーム)で現役続行中/関東ラグビー協会参与)
執筆記事一覧
新着順
人気順
投稿者別
投稿者別
Bookmark
姿を消した縁日の人気者イシガメ――私たちに身近な生物多様性(7)[坂本 優]
Bookmark
私たちに身近な生物多様性(6)桜の開花宣言に思う[坂本 優]
Bookmark
私たちに身近な生物多様性(5)オオタカ――オリンピック会場予定地も変えた「存在」の重さ[坂本 優]
Bookmark
私たちに身近な生物多様性(4)ブッシュミート[坂本 優]
Bookmark
私たちに身近な生物多様性(3)ウズラ―戦国武将にも江戸庶民にも愛でられて[坂本 優]
Bookmark
私たちに身近な生物多様性(2)ウスリアンラクーン[坂本 優]
Bookmark
馬捨て場と馬頭観音、そして近藤勇――私たちに身近な生物多様性・番外1[坂本 優]
Bookmark
ニホンオオカミ、今悔やまれる「不在」ーー私たちに身近な生物多様性(1)[坂本 優]
投稿ナビゲーション
1
2
3
お気に入り登録から解除しますが、よろしいでしょうか?
お気に入り登録するにはログインが必要です
ログインすると「マイページ」機能がご利用できます。気になった記事を「お気に入り」登録できます。
Loading..