Skip to content
©︎ All rights reserved 2022 Alterna Co., Ltd.
Powered by
freewill
ログイン
プロフィール
ログアウト
オルタナ
「サステナ経営」の潮流を捉える
プロフィール
ログアウト
会員登録 / ログイン
オルタナとは
メルマガ登録
採用情報
必須キーワード
バックナンバー
オンラインショップ
サステナ経営検定(1~4級)
オルタナ総研
サステナ経営塾
SBL有料会員向け5サービス▶ 有料記事
セミナー/アーカイブ動画
オルタナ本誌読み放題
サステナ経営に役立つ「SBL資料室」
サステナ情報の広報支援
坂本 優(生きものコラムニスト/環境NGO代表)
1953年生、東京大学法学部卒業後、味の素株式会社入社。法務・総務業務を中心に担当。カルピス株式会社(現アサヒ飲料株式会社)出向、転籍を経て、同社のアサヒグループ入り以降、同グループ各社で、法務・コンプライアンス業務等を担当。2018年12月65歳をもって退職。大学時代「動物の科学研究会」に参加。味の素在籍時、現「味の素バードサンクチュアリ」を開設する等、生きものを通した環境問題にも通じる。(2011年以降、バルディーズ研究会議長。趣味ラグビー シニアラグビーチーム「不惑倶楽部」の黄色パンツ (70歳代チーム)で現役続行中/関東ラグビー協会参与)
執筆記事一覧
新着順
人気順
投稿者別
投稿者別
Bookmark
愛鳥週間のいまむかし
Bookmark
東京で聞く千鳥の鳴き声
Bookmark
オレンジ色の野鳥――ジョウビタキ再び
#生物多様性
Bookmark
オレンジの色鮮やかな野鳥――ジョウビタキと白い斑点
Bookmark
都会の水辺で青く輝く生きもの2題
Bookmark
鳥たちが旅する道、フライウェイ・ネットワーク
Bookmark
「味の素 バードサンクチュアリ」の思い出
Bookmark
法面緑化-開発の象徴から自然再生の拠点へ
Bookmark
錦鯉の群れと「生態系の構築」
Bookmark
天使にもなり悪魔にもなるネコたち
Bookmark
COP21に思う、桜田門のクスノキと楠木正成――私たちに身近な生物多様性・番外2[坂本 優]
Bookmark
3種の白鷺、ダイサギ・チュウサギ・コサギ――私たちに身近な生物多様性(16)[坂本 優]
Bookmark
ミドリガメ、本格的駆除へ――私たちに身近な生物多様性(15)[坂本 優]
Bookmark
激減と激増、島に生きる2種のトカゲ――私たちに身近な生物多様性(14)
Bookmark
ホワイトタイガーと白いスッポン――私たちに身近な生物多様性(13)[坂本 優]
Bookmark
少年時代の憧れだったクマゼミ――私たちに身近な生物多様性(12) [坂本 優]
Bookmark
ニホンウナギ、食うか削るか――私たちに身近な生物多様性(11)[坂本 優]
Bookmark
スッポン、名は知られるも知られざる生息状況ーー私たちに身近な生物多様性(10)[坂本 優]
Bookmark
シュロ、気がつけばそこかしこにーー私たちに身近な生物多様性(9)[坂本 優]
Bookmark
昭和を生きた哺乳類初の絶滅種、ニホンカワウソーー私たちに身近な生物多様性(8)[坂本 優]
投稿ナビゲーション
1
2
3
お気に入り登録から解除しますが、よろしいでしょうか?
お気に入り登録するにはログインが必要です
ログインすると「マイページ」機能がご利用できます。気になった記事を「お気に入り」登録できます。
Loading..