ABC特別シンポジウム(7/24)「NPOの資金調達とソーシャルファイナンス」
ABC特別シンポジウム:「NPOの資金調達とソーシャルファイナンス」を開催いたします。 —————– 日時:7月24日(土)14
未分類記事一覧
ABC特別シンポジウム:「NPOの資金調達とソーシャルファイナンス」を開催いたします。 —————– 日時:7月24日(土)14
未分類アジア太平洋経済協力会議(APEC)のエネルギー担当相会合が6月19日に福井市で開かれ、域内の温室効果ガス排出削減や省エネ製品の普及などでの協力を盛り込んだ議長声明を採択した。声明では、APECとして
NEWS東京ガス、大阪ガス、東邦ガスの都市ガス3社は6月22日、川重冷熱工業、三洋電機、日立アプライアンスと共同で開発した業務用空調機「ソーラー吸収冷温水機」の販売を開始すると発表した。 太陽熱を利用して冷房
NEWS日本製紙、凸版印刷、花王の3社は6月28日、バイオマス原料を使用した包装材料の開発を共同で行うと発表した。生分解性や耐熱性に優れ、酸素を通さない高機能樹脂フィルムの実用化を目指す。NEDO(新エネルギ
NEWSグリーン広報塾 第5回 7/6「環境省の広報・報道対応」 第5回オルタナ「グリーン広報塾」は、 環境省広報室 瀬川恵子室長をゲスト講師にお迎えします。 環境省の政策とその広報活動の実際を知り、そこから
未分類京セラグループは6月20日から7月7日まで、環境保護活動の一環として国内の施設で外灯や看板等などの野外照明を一斉に消灯する。グループ全体のCO2の排出量を、杉137本分の植樹に相当する約2トン弱分削減
NEWS日本野鳥の会は、知床地方のシマフクロウ生息地保全のため、6月4日から「持田野鳥保護区シマフクロウ知床」へ、ミズナラ・ハルニレ・ヤチダモ・イタヤカエデの4種類の広葉樹の苗木2000本を植樹します。 この
INFORMATION日比谷花壇は今年も「Green Save the Earth キャンペーン」と題する地球温暖化防止キャンペーンを行います。6月9日(水)から同社のオンラインショッピングサイト上で、また2010年7月1
INFORMATIONIHIは6月23日、グループ会社のアイ・エイチ・アイ マリンユナイテッド(IHIMU、本社東京)が環境負荷を低減したコンテナ船を開発したと発表した。従来の船と比べ、温室効果ガス(GHG)の排出量と燃費
NEWS大和ハウス工業は7月10日から、国内初の試みとして家庭用リチウムイオン電池の実証実験を住宅展示場2カ所で行う。同社は2020年までに環境負荷ゼロのエネルギー自給住宅を作る「Smart xevo Eco
NEWS菅新内閣は6月18日、経済産業省がとりまとめた「エネルギー基本計画」を閣議決定した。3年ぶりとなる今回の改定では、自主エネルギー比率の引き上げなどの国内対策により、CO2の排出量を2030年までに19
NEWS環境ビジネスウィメンは、新たなエコビジネスの発掘と育成を行うコンテスト「eco japan cup 2010」の応募受付を6月21日から開始した。応募はビジネス、カルチャー、ライフスタイル、ポリシーの
NEWS沖縄県、米ハワイ州、経済産業省、米エネルギー省4者は17日、沖縄とハワイを拠点に共同で太陽光や風力など再生可能エネルギー、さらに次世代送電網「スマートグリッド」の共同実験に取り組む覚書を結んだ。 同県
NEWS通販事業を行うベルモ(神奈川県相模原市)は6月1日より、通販商品を届ける際に使用する梱包用の定型ダンボール1箱につき1円をNGOに寄付する取り組み「ダンボール募金」を新たに開始した。 発注に比例してダ
NEWSデロイトトーマツコンサルティングは6月17日、国内の一般消費者を対象としたEV(電気自動車)の購入に関する意識調査結果を発表した。それによると、EVの購入を検討している人が4割に上る一方、高価と感じて
NEWS三洋電機は6月15日、太陽電気の需要が旺盛な国内市場に対応するため、大阪府と滋賀県にある工場の太陽電池モジュールの生産能力を今年度末までに増強すると発表した。工程の改善や設備の増設によって対応するとい
NEWSグリーン広報塾 第4回 6/22「記事の書き手から見たグリーン広報」 “記者を動かすグリーン・ムーブメントの仕掛け方” 第4回オルタナ「グリーン広報塾」は、 日本経済新聞で、NPO、CSR、社会起業家
未分類(社)日本環境教育フォーラム、(財)損保ジャパン環境財団、 (株)損害保険ジャパンでは、今年も「市民のための環境公開講座」 を開講します。今年度は、「生物多様性」や「国際交渉」 「NPO・NGOと企業
INFORMATION中央労働金庫(東京都千代田区)は、6月1日から『Re Book 』(リブック:ろうきんエコブック制度)を開始した。 障害を持つ人々の教育施設「弘済学園」(神奈川県秦野市)に対して、加盟する労働組合など
NEWS政府は6月15日、「エネルギー白書2010」を閣議決定した。世界のエネルギー需要が急増するなか、必要量を適正なコストで確保できる「エネルギー安全保障」を確立するため、海外の資源権益の獲得と、再生可能エ
NEWSオルタナオンラインとオルタナS、 両方の記事の読み放題に加えて、オンラインサロン入会無料などの特典があります。また、プランについては、個人会員・法人会員がお選びいただけます。
新規会員登録について