「オルタナ式英単語術」(13) [prop][spur][perk]

毎日暑いですがお元気ですか?

今月は元気が出そうな単語を集めました。慣れてきたら、意味を別の言葉でいいかえ(わからない人に教えるように)説明してみてください。力がつきますよ。

1) prop
「支え、支柱(で支える)。つっかえ棒で支える」。ラグビーでも使われますね。プロップはまさに「スクラムの柱」です。prop up という表現で用いられることも多いです。

Japanese Consumers Help Prop Up Economy During Export Slump
輸出の不振、消費者が下支え 
日本(8月8日)

サステナブル★セレクション2025 一つ星を選定しました

Saudis trying to prop up oil as prices slump over recession fears
サウジ 原油価格下落に対応策を検討(8月8日)

aishima

相島 淑美(神戸学院大学経営学部准教授)

日本経済新聞記者、清泉女子大学英文学科教員を経て現職。翻訳家。鈴木淑美名義でJFK伝記など20数冊の訳書がある。 博士(先端マネジメント、関西学院大学)、MBA(関西学院大学)、修士(文学、慶應義塾大学)。文化・文学の視点から日本のマーケティング、SDGs、エシカル消費について研究している。執筆記事一覧

執筆記事一覧
キーワード:

お気に入り登録するにはログインが必要です

ログインすると「マイページ」機能がご利用できます。気になった記事を「お気に入り」登録できます。