大企業の経営者らが6カ月の伴走、「社会イノベーター」はどう変わったのか

社会イノベーター公志園300人実行委員会は11月3日、「第四回 社会イノベーター公志園結晶大会」を早稲田大学大隈記念講堂(東京・新宿)で開催される。「公志園」は、半年間にわたるリーダーシップ開発プログラムで、企業経営者や中堅幹部らが伴走しながら、社会解題に取り組む「社会イノベーター」の成長を育成、支援する。結晶大会当日は、17人の社会イノベーターがプレゼンテーションを行う。(オルタナ副編集長=吉田広子)

「社会イノベーター公志園結晶大会」では、17人の出場者が1100人の聴衆に向けてあつい思いを伝える
「社会イノベーター公志園結晶大会」では、17人の出場者が1100人の聴衆に向けてあつい思いを伝える

社会イノベーター公志園は、高校野球の「熱闘・甲子園」から連想されている。球児が地元の支援者、監督やコーチに支えられ、観衆の声援に背中を押されながら、成長を遂げていくように、新しい経済社会や価値観の実現に向け、挑戦を続ける社会イノベーターを支援していく。その集大成が11月3日に開催される「結晶大会」だ。

■「挑戦と失敗が許容される社会に」

editor

オルタナ編集部

サステナブル・ビジネス・マガジン「オルタナ」は2007年創刊。重点取材分野は、環境/CSR/サステナビリティ自然エネルギー/第一次産業/ソーシャルイノベーション/エシカル消費などです。サステナ経営検定やサステナビリティ部員塾も主宰しています。

執筆記事一覧
キーワード:

お気に入り登録するにはログインが必要です

ログインすると「マイページ」機能がご利用できます。気になった記事を「お気に入り」登録できます。
Loading..