WWF「企業の温暖化対策ランキング」第4弾を発表

 

2017年6月23日、WWFジャパンは、「企業の温暖化対策ランキング」プロジェクトにおける第4弾の報告書を発表しました。このプロジェクトは、政府レベルでの温暖化対策に停滞感が見られる中、企業の取り組みを後押しする目的で2014年に開始したものです。

WWFジャパンの定めた基準をもとに、各企業の発行する環境報告書類の内容を調べ、その温暖化対策を点数化して、ランキングを公表しています。今回の調査対象となったのは「小売業・卸売業」に属する日本企業56社。第1位となったのは、イオン(61.1点)で、ローソン(57.3点)、日立ハイテクノロジーズ(54.5点)、キヤノンマーケティングジャパン(53.8点)、ヤマダ電機(51.6点)と続きました。

 

順位企業【総合得点】
(100点満点)
  
【目標・実績】
(50点満点)
【情報開示】
(50点満点)
第1位イオン61.120.840.3
第2位ローソン57.311.545.8
第3位日立ハイテクノロジーズ54.517.736.8
第4位キヤノンマーケティングジャパン53.818.835.1
第5位ヤマダ電機51.627.624.0

企業の温暖化防止の取り組みを評価

温暖化の進行を防止することを世界が約束した「パリ協定」。温暖化の原因となる温室効果ガス(CO2:二酸化炭素など)の排出量を21世紀後半には実質ゼロにし、地球の平均気温の上昇を2度未満(できれば1.5度未満)におさえようとする内容を持ちます。

パリ協定は、201512月、フランスで開催された国連の温暖化防止会議(COP21)で採択されました。米国トランプ大統領の同協定からの離脱宣言(20176月)などの紆余曲折はありますが、すでに、世界的な潮流となっている二酸化炭素の排出量削減。

そうしたなか、日本企業の温暖化防止の取り組みを評価し、促進させるプロジェクトにWWFジャパンは2014年から取り組んでいます。

20148月、その報告の第1弾として、「電気機器」に関連する日本企業50社を対象とした調査結果を発表。20152月には自動車業界を対象にした第2弾を発表し、続く20164月に食料品業界を対象とした第3弾を発表しました。

今回は、第4弾として、小売業・卸売業の30社を対象に評価を行ないました。これまでと同様に、各社の発行する環境報告書やCSR報告書などを基に、温暖化対策を評価。2017623日、結果を、「『企業の温暖化対策ランキング』 ~実効性を重視した取り組み評価~ Vol.4『小売業・卸売業』編」として発表しました。

調査対象企業は全部で56社ですが、2016年に環境報告書類の発行がなかった26社をのぞく、30社の温暖化防止の取り組みを評価しました。

小売業・卸売業界の上位企業

editor

オルタナ編集部

サステナブル・ビジネス・マガジン「オルタナ」は2007年創刊。重点取材分野は、環境/CSR/サステナビリティ自然エネルギー/第一次産業/ソーシャルイノベーション/エシカル消費などです。サステナ経営検定やサステナビリティ部員塾も主宰しています。

執筆記事一覧
キーワード:

お気に入り登録するにはログインが必要です

ログインすると「マイページ」機能がご利用できます。気になった記事を「お気に入り」登録できます。
Loading..