快適な自転車の利用とは? 国交省、ガイドライン取りまとめへ

委員長には、交通安全対策に詳しい埼玉大学大学院理工学研究科教授の久保田尚氏が就任した

国土交通省と警察庁は10日、「安全で快適な自転車利用環境の創出に向けた検討委員会」の第1回会合を今月28日に開くと発表した。

検討委員会では計4回程度会合を開催し、年度内にガイドラインを取りまとめる。両省庁はガイドラインの提案を受け、自転車利用環境の整備促進を行う。

欧州ではガソリンエネルギーを使わない自転車に注目が集まり、それを活かす町づくりが盛んだ。一方で日本の場合には、自転車の利用を規定する法律・規則の整備が遅れ、道路も自動車と歩行者を中心に考えられている。

両省庁は2008年から、全国の98地区を「自転車通行環境整備モデル地区」に指定し、自転車道や自転車通行帯(自転車レーン)などの整備事業を展開してデータを集めてきた。モデル地区では自転車の絡む事故の発生は減少し、一定の効果がみられた。(オルタナ編集部=石井孝明)

国交省ホームページ 検討委員会開催の告知

 

 

 

editor

オルタナ編集部

サステナブル・ビジネス・マガジン「オルタナ」は2007年創刊。重点取材分野は、環境/CSR/サステナビリティ自然エネルギー/第一次産業/ソーシャルイノベーション/エシカル消費などです。サステナ経営検定やサステナビリティ部員塾も主宰しています。

執筆記事一覧
キーワード:

お気に入り登録するにはログインが必要です

ログインすると「マイページ」機能がご利用できます。気になった記事を「お気に入り」登録できます。
Loading..