リチウム電池を再利用―GSユアサ
ツイートGSユアサ、三菱商事、三菱自動車、リチウムエナジージャパン(LEJ)の4社は6月28日、使用済みとなったEV(電気自動車)用のリチウムイオン電池の再利用を目指す実証実験を2010年秋より京都市内で行うと発表した。
三菱自動車が販売するEV「アイミーブ」に搭載されるリチウムイオン電池「LEV50」を使用する。出力密度が高く信頼性や耐久性にも優れており、4社は車載用電池としての役目を終えた後での有効活用の方法を検討した結果、太陽光による電力を充電して利用するEV用急速充電システム「PV-EVシステム」に採用することを決めた。
実証実験が成功すれば発電からEV走行までのCO2排出ゼロが実現可能となり、環境負荷の低減に貢献する。4社では今回の実験を通じて事業化への検討を進める。
2010年7月6日(火)10:00
人気記事
- 2018年01月22日
スタディクーポン利用者募集中! - 2018年01月15日
中国で「TOTO水環境基金」の活動を強化 - 2018年01月15日
ディノス、福島県への桜植樹155本