[映画評:わたしの、終わらない旅]「原子力は地球を傷つけている」、女性映画監督が原発を語る

纐纈(はなぶさ)あや監督(左)と坂田雅子監督(右)
纐纈(はなぶさ)あや監督(左)と坂田雅子監督(右)

原発を問い母親が遺したノートをきっかけに製作したドキュメンタリー映画「わたしの、終わらない旅」。フランスの核再処理施設の過去と現在、核実験で故郷を追われたマーシャル諸島の人々や、実験後もその場で生活を続けるカザフスタンの人々の姿を見つめ、広島・長崎の原爆投下や第五福竜丸の被曝、福島第一原発事故を照らし合わせてみせる。見えてくるのは、世界は核エネルギーに翻弄されているという事実だ。(松島香織)

監督・撮影した坂田雅子さんは、4月5日にポレポレ東中野で上映後、28年間原発建設反対を続けている祝島(山口県上関町)を取材した映画「祝の島(ほうりのしま)」を監督した纐纈あやさんと、原発について対談した。

纐纈監督は「映画館の大きなスクリーンで核実験の爆発を見た時、例え平和利用であっても本能的に違う、という感覚があった」と述べ、祝島にIターンで移住する若者や家族が増えていることに触れ、それこそが「希望」だと話した。

坂田監督は「日本のように資源が無い国には産業として核が必要だというが、大事なものを見逃している」と話し、「原子力は地球を傷つけている。人類は手を付けてはいけないものに手を付けてしまった」と警告。「ドイツで脱原発が可能だった理由」を次回作のテーマに挙げ、映画とは「世界に開かれた窓」であり、自分にとって「社会運動」だと力強く話した。

今後は、愛知県名古屋市のシネマスコーレで4月17日まで、長野では東座(塩尻市)で6月中旬以降、相生座・ロキシー(長野市)で7月25日から8月7日、大阪の第七藝術劇場(淀川区)で今夏の上映が予定されている。

◆「わたしの、終わらない旅」http://cine.co.jp/owaranai_tabi/index.html

◆「祝の島」http://www.hourinoshima.com/

editor

オルタナ編集部

サステナブル・ビジネス・マガジン「オルタナ」は2007年創刊。重点取材分野は、環境/CSR/サステナビリティ自然エネルギー/第一次産業/ソーシャルイノベーション/エシカル消費などです。サステナ経営検定やサステナビリティ部員塾も主宰しています。

執筆記事一覧
キーワード:

お気に入り登録するにはログインが必要です

ログインすると「マイページ」機能がご利用できます。気になった記事を「お気に入り」登録できます。
Loading..