■第73回SBL(サステナブル・ビジネス・リーグ)セミナー
オルタナは11月27日、SBL(サステナブル・ビジネス・リーグ)オンラインセミナーを開きます。企業価値の向上につながる非財務情報開示の重要性が増しています。どのようにして、企業は価値創造につながる非財務情報を見つけるのか、非財務情報開示の専門家をゲストに招き話を聞きます。

サステナビリティ情報である「非財務情報」の開示について法制化の動きが強まってきました。日本でも、金融庁が2026年度3月期から、時価総額3兆円以上の企業を対象に、グローバル基準のサステナ情報開示基準「ISSB」に対応した開示基準「SSBJ」をもとに開示するよう義務付ける予定です。
自社の非財務情報の可視化に取り組む企業は増えてきましたが、企業価値の向上にどうつなげるかが、今後の重要なポイントです。
今回のSBLセミナーでは、非財務情報開示の専門家をゲストに招き、「価値創造につながる非財務情報の見つけ方」と題して、話を聞きます。
ゲストは、有限責任監査法人トーマツの小口誠司・パートナーです。小口パートナーは、非財務・サステナビリティ領域の情報開示を専門とするコンサルタントです。パートナーは、サービスの最終責任者でもあり、同社のコンサルタントの役職の中では最高位に位置します。
■ゲスト

小口誠司氏:
有限責任監査法人トーマツ/非財務・サステナビリティ保証統括部/パートナー/公認会計士/サステナビリティ情報審査人。サステナビリティ領域のアドバイザリー業務に従事している。
とき:11月27日(木)12:00~13:00@zoom
ゲスト:小口誠司氏(トーマツ 非財務・サステナビリティ保証統括部 パートナー)
参加費用: 無料(SBL会員)/2750円(SBL非会員) *SBLへの登録はこちら
⇒ お申し込みはこちら



