「ツール・ド・東北 2017」5月22日から出走受付

ヤフーと河北新報が、9月16・17日の2日間で開催

「ツール・ド・東北 2017」記者会見で、参加を呼びかける一力雅彦・河北新報社長(左端)、宮坂学・ヤフー社長(右端)と、「ツール・ド・東北フレンズ」のメンバー

東北地方のブロック紙・河北新報(宮城県仙台市、一力雅彦社長)とヤフーは自転車のファンライドイベント「ツール・ド・東北 2017」を、9月16~17日の2日間にわたり、宮城県内の6コースで開催する。

5回目となる今年は、初心者でも楽しめる東松島市のコースが新設され、募集人数も4000人の大台に乗った。5月22日正午から、出走エントリー受付を開始する。

ツール・ド・東北は、東日本大震災の復興支援と震災の記憶を広く語り継ぎ、未来につないでいくことを目的に2013年に始まった。毎年、宮城県石巻市の石巻専修大学を拠点に行われ、全国から集まる自転車愛好家と応援するボランティア、地元・東北の人たちが交流する機会となっている。

5回目となる今年は、新たに東松島市を走る「奥松島グループライド&ハイキング」(70キロ)を新設した。同市は、東日本大震災によって1100人余りの犠牲者が出るなど、大きな被害を被っている。新たなコースは、260の大小さまざまな諸島が立ち並ぶ日本三景の1つ「松島」の風景を臨みながら走れるコースで、途中には自転車を降りたハイキングも組み込まれている。

気仙沼・南三陸などの既存コースと比べて平坦で、体力に自信がない初心者にも参加しやすいのが特徴だという。また、第1日目の実施コース(奥松島・牡鹿半島)については、途中、震災遺構見学や被災者の話を聞く時間を設け、「記憶を語り継ぐ」という目的に適った設計をしている。

続きは「サステナブル・ブランド ジャパン」サイトへ

editor

オルタナ編集部

サステナブル・ビジネス・マガジン「オルタナ」は2007年創刊。重点取材分野は、環境/CSR/サステナビリティ自然エネルギー/第一次産業/ソーシャルイノベーション/エシカル消費などです。サステナ経営検定やサステナビリティ部員塾も主宰しています。

執筆記事一覧
キーワード: #CSR

お気に入り登録するにはログインが必要です

ログインすると「マイページ」機能がご利用できます。気になった記事を「お気に入り」登録できます。
Loading..