株式会社オルタナは2024年10月、「オルタナユース賞」を創設します。オルタナユース賞は、学生組織「オルタナユース」や「オルタナZ」の読者が選ぶエコ/エシカル/サステナブルな製品・サービス・企業の取り組みとして3事例を選定し、2024年10月3~5日に開く「サステナブル★セレクション」において発表します。(オルタナ編集長・森 摂)
オルタナの学生組織「オルタナユース」は2024年4月に発足しました。「オルタナユース2024」は、大谷葉月(立教大学観光学部3年)をリーダーに、辻優子(慶応義塾大学環境情報学部3年)、植松美海(聖心女子大学現代教養学部4年)をサブリーダーに組織しました。
今後、引き続き、オルタナユースの募集を続け、500人規模の体制を目指すとともに、毎年、オルタナユース賞を発表していきます。
オルタナユースのメリット、機能は下記の通りです。
■「オルタナユース」の存在意義(パーパス)
サステナブルな社会の実現に向けて、自ら研鑽し、サステナビリティに関する情報を集め、発信することで、社会課題の解決に貢献すること。または自ら課題解決を目指すこと。
■「オルタナユース」の対象
大学院生/大学生(社会人院生・大学生を除く)
高校生/中学生/小学生
■「オルタナユース」のレイヤーと定義・メリットほか
1)オルタナユース
定義:ユースの企画やイベントに参加する学生(定員500人)
労働対価:なし
オルタナ本誌/有料記事購読権:あり
イベント参加権:あり
「オルタナZ」記事執筆権:なし
2)オルタナインターン
定義:週1回以上の有償インターンができる人(最大10人程度)
望ましい資格:サステナ経営検定3級
労働対価:あり
オルタナ本誌/有料記事購読権:あり
イベント参加権:あり
「オルタナZ」記事執筆権:あり
3)オルタナトレーニー:
定義:より高いスキルと知見を目指す方(若干名)
望ましい資格:サステナ経営検定2級
労働対価:あり
オルタナ本誌/有料記事購読権:あり
イベント参加権:あり
「オルタナZ」記事執筆権:あり
■オルタナユースのメインイベント
サステナブル★セレクション(2024年10月4~6日)開催において
「オルタナユース賞」の選定と発表