激減するクロマグロ、今も未成魚と産卵親魚が店頭に

スーパーの鮮魚コーナーに並ぶクロマグロ(通称、本まぐろ)商品
スーパーの鮮魚コーナーに並ぶクロマグロ(通称、本まぐろ)商品

環境NGOグリーンピースが、大手スーパーのクロマグロ調達方針を調べて発表した。9月1日から日本で開催されるWCPFC(中西部太平洋まぐろ類委員会)の会合に先立ち、8月にアンケート調査を実施。回答した13社すべてが未成魚を、うち9社が産卵親魚も販売していることを確認した。(オルタナ編集委員=瀬戸内千代)

今回の会合で日本政府は、クロマグロの資源量回復に欠かせない未成魚について、2002-2004年比50%削減の漁獲規制を提案する見込み。

アンケートでは、行政による規制待ちの回答が目立った。「資源のムダ」(オークワ)や「食品ロス」(ユニー)を防ぐため獲れたものは売るという主張もあった。そして、自主的に未成魚の取り扱いを縮小し始めているのは、ダイエー、ヨークベニマル、イトーヨーカドー、マルエツの4社にとどまった。

産卵直前の親魚については未成魚以上に国際的な議論が遅れているが、オークワ、ダイエー、マルエツ、西友は、既に取り扱いを原則やめている。まだ扱っているスーパーからも、「今後は有効な資源管理が必要」(ライフ)、「政府機関がリーダーシップを」(イズミ)という声が上がった。なお、イズミヤとフジは全問に無回答だった。

editor

オルタナ編集部

サステナブル・ビジネス・マガジン「オルタナ」は2007年創刊。重点取材分野は、環境/CSR/サステナビリティ自然エネルギー/第一次産業/ソーシャルイノベーション/エシカル消費などです。サステナ経営検定やサステナビリティ部員塾も主宰しています。

執筆記事一覧
キーワード:

お気に入り登録するにはログインが必要です

ログインすると「マイページ」機能がご利用できます。気になった記事を「お気に入り」登録できます。
Loading..