岩手の「食べる通信」が消費者にヒット

 

NPO法人 東北開墾(岩手県花巻市)が2013年に始めた『食べる通信』は10月に岩手県で「大槌食べる通信」が創刊され、全国での発刊が36地域に広がった。『食べる通信』は購読者に情報誌とともにその土地ならではの農水産物を送る意欲的な試みだ。購読者はSNSを通じ直接生産者と情報交換したり、生産過程の体験もできる。創業者の高橋博之代表理事は「食材の後ろに広がる物語を伝えたい」と『食べる通信』の手応えを熱く語る。(箕輪 弥生)

食べる通信は地域によって月刊と隔月刊、季刊がある。その土地の旬の食材が情報誌と共に送られてくる。(右)県議時代に地域を歩きまわったことで生産者の世界の豊かさを知ったという高橋博之氏
食べる通信は地域によって月刊と隔月刊、季刊がある。その土地の旬の食材が情報誌と共に送られてくる。(右)県議時代に地域を歩きまわったことで生産者の世界の豊かさを知ったという高橋博之氏

『食べる通信』の始まりは、東日本大震災だった。岩手県出身の高橋氏は、被災地に通うボランティアが、その地域の食材のファンになることに気づく。「作っている人の顔の見える食材は強い」と感じた高橋氏は作る人と食べる人をつなぐ仕組みを考えた。それが、生産者の物語を伝える情報誌を食材と共に定期的に送る取り組み『食べる通信』である。

続きはこちらへ

editor

オルタナ編集部

サステナブル・ビジネス・マガジン「オルタナ」は2007年創刊。重点取材分野は、環境/CSR/サステナビリティ自然エネルギー/第一次産業/ソーシャルイノベーション/エシカル消費などです。サステナ経営検定やサステナビリティ部員塾も主宰しています。

執筆記事一覧
キーワード:

お気に入り登録するにはログインが必要です

ログインすると「マイページ」機能がご利用できます。気になった記事を「お気に入り」登録できます。
Loading..