
[Sustainablebrands.comから翻訳・転載] ユニリーバやIBM、デロイトなど175社のCEOが集まり、職場のダイバーシティとインクルージョンを推進する「CEOアクション・フォー・ダイバーシティ・アンド・インクルージョン(CEOAction)」が6月12日に設立され、わずか1カ月のうちに、新たに100社のCEOが加わるなど連携が広がっている。(オルタナ編集部=小松 遥香)
CEOActionに参加するためには、企業は、さまざまな視点や経験が受け入れられる職場環境、従業員がダイバーシティやインクルージョンについて積極的に話し合える職場環境づくりに取り組むことを誓約しなければならない。
運営委員長を務めるPWCのティム・ライアン米会長は、「こうしてCEOが一致団結することで、より多くの企業にこの活動を知って貰える。さらに、ビジネス業界全体の底上げにつながるような新たな価値観や行動、視点が生まれてくる」と期待を込めた。
200以上の取り組み事例を公表
ホームページ「CEOAction.com」では、署名企業がこれまでに実施してきたダイバーシティやインクルージョンの取り組み事例とその結果が200以上も公開されている。各社は他社の事例を参考にして、取り組みを推進していける。また各社の担当者のメールアドレスも公開されており、すぐに連絡することも可能だ。