
[Sustainablebrands.comから翻訳・転載] アップルやモンデリーズ、持続可能な包装材開発で前進 (1)はこちら
モンデリーズ・インターナショナル
米国の菓子業界紙は、オレオやリッツなどのブランドを保有するモンデリーズ・インターナショナルが4万6300メートルトンの包装資材を減らすことに成功し、2020年までの削減目標である6万5000メートルトンの2分の3に達成したと伝えた。(翻訳:梅原 洋陽)
モンデリーズによると、包装資材を削減すること可能にする技術が発展したおかげで目標達成に向けて順調に進捗している。オレオの包装をより薄くすることによって2010年から2016年の間に、北米で1496メートルトンのダンボールの節約に成功した。その一方でアジア、中東、アフリカ市場での荷主との契約を減らしたことで、1297メートルトンのダンボール紙の利用を抑えることができた。
製造過程での廃棄物を減少させることだけでなく、同社は消費者や小売業者にとってもリサイクルがしやすい材料を選択している。ヨーロッパでは、75%のモンデリーズの包装資材はリサイクルされたものか、リサイクルが可能な紙、ガラス、金属でつくられている。