グリーンからソーシャルへ:持続可能な消費が企業に問うこと

Sustainablebrands.comから転載]

出典:環境省、環境ラベル等データベースhttps://www.env.go.jp/policy/hozen/green/ecolabel/f01.html

【サステナビリティ 新潮流に学ぶ 第16回】大量生産・消費の社会は、地球環境問題を契機に、大きな変革を迫られています。成長第一主義で進んできた生産システムですが、消費の側からの批判によって生産内容の見直しが促されはじめました。(SB-Jコラムニスト 古沢 広祐)

環境の消費からエシカルな消費へ

その発端は、グリーン・コンシューマリズム(環境を重視する消費)の動きです。グリーン・コンシューマリズムの台頭は、見た目や表面的な豪華さに重きを置くのではなく、環境に及ぼす影響など商品の背後にある価値や質を問う新しい消費者意識ないし価値観の形成を内在させたものでした。それは消費者の狭い利己的な欲望を脱皮して、新たな社会意識と価値・文化の形成への動きと捉えられます。

続きは「サステナブル・ブランド ジャパン」サイトへ

editor

オルタナ編集部

サステナブル・ビジネス・マガジン「オルタナ」は2007年創刊。重点取材分野は、環境/CSR/サステナビリティ自然エネルギー/第一次産業/ソーシャルイノベーション/エシカル消費などです。サステナ経営検定やサステナビリティ部員塾も主宰しています。

執筆記事一覧
キーワード: #サステナビリティ

お気に入り登録するにはログインが必要です

ログインすると「マイページ」機能がご利用できます。気になった記事を「お気に入り」登録できます。
Loading..