「発信型三方良し」と「協創力」を軸に公式サイト

激動の世界、環境・社会の持続可能性が必須です。今求められるのは、外来語(CSR / SDGs)を自分ごと化して発信する「発信型三方良し」と関係者連携の「協創力」だと考えます。この度、「笹谷秀光の公式サイト―発信型三方良しー」を開設しましたのでご紹介します。(伊藤園 顧問=笹谷 秀光)

笹谷秀光の公式サイトのページ

■不易流行(ふえきりゅうこう)

時代が激しく変化している中で、松尾芭蕉の「不易流行」という考えを思い出します。芭蕉の俳論といわれるこの考えは実にクールです。

「不易を知らざれば基立ちがたく、流行を知らざれば風新たならず」(『去来抄』)というもので奥が深いです。要するに、「不易」は、いつまでも変わらないこと、「流行」は、時代に応じて変化すること変化しない本質的なものをよく見極める一方で、新しい変化も取り入れていくことです。実に持続可能性の本質をうまく言い表す表現です。

今、国づくり、地域づくり、企業経営に求められているのは、中長期的な展望に立った持続可能な(サステナブルな)設計です。

■持続可能性と「協創」

sasaya_hidemitsu

笹谷 秀光(CSR/SDGsコンサルタント)

東京大学法学部卒。1977年農林省入省。2005年環境省大臣官房審議官、2006年農林水産省大臣官房審議官、2007年関東森林管理局長を経て、2008年退官。同年~2019年4月伊藤園で、取締役、常務執行役員等を歴任。2020年4月より現職。著書『CSR新時代の競争戦略』日本評論社・2013年)、『協創力が稼ぐ時代』(ウィズワークス社・2015年)。『 経営に生かすSDGs講座』(環境新聞社・2018年)、『Q&A SDGs経営』(日本経済新聞出版社・2019年)。 笹谷秀光公式サイトー発信型三方よし 執筆記事一覧 

執筆記事一覧
キーワード:

お気に入り登録するにはログインが必要です

ログインすると「マイページ」機能がご利用できます。気になった記事を「お気に入り」登録できます。
Loading..