野菜・果物は皮ごと調理、家でできる食ロス削減

日本の食品ロスの内訳は事業系廃棄物由来が約357万トンであるのに対し、家庭系廃棄物由来が約289万トンと、食品ロスの約半分は家庭から出ていることになる。

事業系の食品ロス削減は不可能ではないが、かなり難しいだろう。それは、事業の仕組み全体を変えなければならないことになり、コストは膨大なものになってしまうからだ。

食品ロスを現したイラスト

実は、このことが目標達成を阻んでいる原因の一つなのである。ほとんどの食品関連企業が関心を持っていないことも重大な問題だ。要は、私たちが家庭レベルで食品ロスをなくす努力をしなければならないということである。

世界の食料廃棄量は年間約13億トンにも及ぶが、これは食料のおよそ3分の1にあたる。私たちが最も考えなければならないことは、今現在飢餓に苦しんでいる人々が世界中に約8億人もいる、ということであり、5歳未満の子どもたちの約1.5億人は発育阻害という状況であるということだ。

kiyo

KIYO (南清貴)

KIYO(南清貴) 一般社団法人日本オーガニックレストラン協会代表理事 食事の大切さを提唱し家庭料理のシステム化の普及に取り組んでいる。著書『行ってはいけない外食【10万部突破】』(三笠書房)、『究極の食』(講談社)等多数。最新刊『大切な人に食べさせたくないもの食べてほしくないもの』(ワニプラス)。

執筆記事一覧
キーワード:

お気に入り登録するにはログインが必要です

ログインすると「マイページ」機能がご利用できます。気になった記事を「お気に入り」登録できます。
Loading..