人権に「物言う株主」が企業の多様性促す

【連載】企業と人権、その先へ(4)

株主総会において、気候変動対策の強化を求める株主提案が主に環境団体から相次いで出されたことが注目を集めた。昨年は、気候ネットワークがみずほファイナンシャルグループの株主総会において、パリ協定の目標に沿った投資を行うための経営戦略を記載した計画の開示を求め、結論としては否決されたものの、議決権を有する株主のうち34.5%がこれを支持し、気候変動対策に対して高い関心が寄せられていることが明らかとなった。気候ネットワークは、今年の6月には、今度は三菱UFJファイナンシャル・グループに対し、同様の計画を決定し開示することを求める株主提案を行なった。こちらも否決されたものの、賛成株主は速報値で23%であった。(佐藤 暁子・弁護士)

akiko_sato

弁護士・佐藤 暁子

人権方針、人権デューディリジェンス、ステークホルダー・エンゲージメントのコーディネート、政策提言などを通じて、ビジネスと人権の普及・浸透に取り組む。認定NPO法人ヒューマンライツ・ナウ事務局次長・国際人権NGOビジネスと人権リソースセンター日本リサーチャー/代表・Social Connection for Human Rights共同代表。一橋大学法科大学院、International Institute of Social Studies(オランダ・ハーグ)開発学修士(人権専攻)。

執筆記事一覧
キーワード: #ビジネスと人権

お気に入り登録するにはログインが必要です

ログインすると「マイページ」機能がご利用できます。気になった記事を「お気に入り」登録できます。
Loading..