【7/1】市民がつくる自然エネルギー

自然エネルギーって何? 小金井にあるエネルギーとは?
私たち市民には何ができるの?
ISEP研究員と一緒に考える2時間半

===================================
日 時:7月1日(金)7:00pm-9:30pm
会 場:マロンホール1F ギャラリー
JR中央線東小金井駅南口・徒歩3分
ゲストスピーカー:古屋将太さん(環境エネルギー政策研究所
===================================

東日本大震災が発生した「3・11」以降、東京・小金井でも差し迫った深刻な問題があります。ひとつは子供たちを放射能からどう守るか、そしてこの夏の節電対策、さらには経済(仕事)への不安・・・。東京電力福島第一原発事故は現在も続き、事態の収拾にどのくらいの時間とエネルギーがかかるのかは、残念ながら誰にも予想できません。

小金井で働き、生活する私たちは、「3・11」以降、エネルギーの無駄遣いをやめ、多様な自然エネルギーを利用した、環境負荷の少ない新たなしくみ作りが大事と考えます。自然エネルギーの普及を通じて、私たちは確実に原子力や化石燃料への依存を減らせます。

そこで今回、小金井市で自然エネルギーを普及・促進させるため、市民による「小金井自然エネルギープロジェクト」を立ち上げます。これは、長野県飯田市の「おひさまエネルギーファンド」など、日本国内や世界各地の自然エネルギー普及の取り組みに啓発されたものです。

今回は、自然エネルギーに詳しいNPO「環境エネルギー政策研究所(ISEP)」の古屋将太さんをゲストに迎え、ご自身の経験や小金井での市民エネルギー計画をスタートするにあたっての提案についてお話ししていただきます。
いっしょに小金井のエネルギーの未来を考えてみませんか?

■参加費
300円(資料・会場代)
■連絡先
ポール・シェファード(トランジション・タウン小金井代表)
メールアドレス:paul-tokyo★nifty.com ※★を@に
■主 催
トランジション・タウン小金井(TTK)

■プログラム
第一部: エネルギーシフトってなに?
7:00 – 7:50  ポール・シェファード、近藤立男ほか
(トランジション・タウン小金井)
休憩&ディスカッション
第二部: 市民がつくる自然エネルギー
8:00 – 8:50  古屋将太さん(環境エネルギー政策研究所)
8:50 – 9:00 Q&A
9:00 – 9:30  ディスカッション&意見交換

【古屋将太(ふるや・しょうた)さん プロフィール】
1982年生。NPO法人環境エネルギー政策研究所フェロー/デンマーク・オールボー大学大学院博士課程計画・開発プログラム在籍中。専門は地域の自然エネルギーを軸とした環境エネルギー社会論。

editor

オルタナ編集部

サステナブル・ビジネス・マガジン「オルタナ」は2007年創刊。重点取材分野は、環境/CSR/サステナビリティ自然エネルギー/第一次産業/ソーシャルイノベーション/エシカル消費などです。サステナ経営検定やサステナビリティ部員塾も主宰しています。

執筆記事一覧
キーワード:

お気に入り登録するにはログインが必要です

ログインすると「マイページ」機能がご利用できます。気になった記事を「お気に入り」登録できます。
Loading..