9/14: 社会課題を起点にしたビジネス創出ワークショップ

オルタナは、9月14日(木)15時~17時、東京・浜松町で「社会課題の解決を起点にしたビジネス創出(SDGsアウトサイド・イン )ワークショップ」を開きます。「SDGsアウトサイド・イン」は、マーケットインのベクトルを少し伸ばすことで、顧客のすぐ後ろにある「社会のニーズ」に応えるビジネス戦略です。事業で社会課題の解決を目指すビジネスパーソンだけでなく、学生にもお勧めです。

ワークショップの前半は、使い捨て消費を無くすためのエコカップ「森のタンブラー」を開発したアサヒユウアス(東京・墨田)の古原 徹・たのしさユニットリーダーに社会課題の解決を起点にした事業の創出事例をお話しいただきます。

後半は、社会課題の解決を起点にしたビジネス創出ワークショップを行います。参加者から「パイロット企業(ディスカッションの対象企業)」を選出し、グループで新規ビジネスアイデアを考えます。ファシリテーターは、オルタナ編集長・森摂が務めます。

2030年を目標年に定めたSDGsは、「後半の7年半」に入りました。いま一度、SDGsをビジネスにつなげる考え方を学び、社会課題の解決を起点にしたビジネス創出をすることが重要です。

SDGs「アウトサイド・イン」とは、「社会課題の解決を起点とした、ビジネス創出」のアプローチです。「アウト」とは社会を、「イン」は企業や組織を意味します。

これまでのビジネスアプローチでは、企業が自社の製品・サービスの強みを生かしてマーケットを開拓する「プロダクト・アウト」や市場のニーズに合わせて製品・サービスを開発する「マーケット・イン」が主流でした。

「アウトサイド・イン」は、マーケットインのベクトルを少し伸ばすことで、顧客のすぐ後ろにいる社会のニーズに応えようとしたものです。

業種や企業規模を問わず、アウトサイド・インの発想を社内に広め、社会の新たなニーズに対応できる組織を作ることが重要です。

【プログラム】
①アサヒユウアスのSDGsアウトサイド・イン戦略
 登壇:アサヒユウアス たのしさユニットリーダー 古原 徹 氏
 内容:使い捨て消費を無くすためのエコカップ「森のタンブラー」を開発したアサヒユウアスの古原氏に、社会課題の解決を起点にした事業の創出事例をお話しいただきます。

②社会課題の解決を起点としたビジネス創出ワークショップ
 ファシリテーター:株式会社オルタナ 代表取締役/オルタナ編集長 森 摂
 内容:グループに分かれ、「パイロット企業(ディスカッションの対象企業)」の新規ビジネス創出アイデアを考えます。「パイロット企業」は、グループで1人、参加者から事前に決めさせていただきます。解決したい社会課題はSDGsのゴールから1つ決めます。最後に、グループで出たビジネスアイデアを全体で共有します。

【開催概要】
「社会課題の解決を起点にしたビジネス創出(SDGs アウトサイド・イン)ワークショップ」
日時:2023年9月14日(木)15時~17時(14時半~受付)
場所:東京都立産業貿易センター浜松町館 4F 第2会議室 
  (東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝)
参加費:
 サステナブル・ビジネス・リーグ(SBL)有料会員(個人・法人) 2,000円
 サステナブル・ビジネス・リーグ(SBL)無料会員 3,000円
 ★無料会員登録はこちらから⇒ https://www.alterna.co.jp/56062/ 
特典:SDGsの基礎を学べる「サステナ経営検定4級」テキスト1冊をプレゼント

オルタナ総研

オルタナ総研

サステナビリティ経営に特化した「オルタナ総研」は、株式会社オルタナの事業部の一つとして、2012年に設立しました。 各企業、NPO/NGOなど幅広いステークホルダーとのエンゲージメントによる経験を活かし、多様なニーズに呼応できるコンサルティングサービスを行っています。

執筆記事一覧
キーワード:

お気に入り登録するにはログインが必要です

ログインすると「マイページ」機能がご利用できます。気になった記事を「お気に入り」登録できます。
Loading..