九州電力支社の前で毎日脱原発を訴え続ける66歳女性

今年7月19日に九電社長宛てに届けた要請書

要請書は760通を超えたが、反応はない。毎日福岡の本社に届けているとは聞いたが、社長に届いているかを確認する術がない。

どんなに悪天候でも、体調が悪くても、10日間を除き毎日立ち続けた。1年が経過した頃、毎日一緒に立つ人が2人加わった。450日目からは午前と午後の2回に増やした。高校生やベビーカーを押すお母さんなど、立ち寄ってくれる常連もできた。

無視する人、罵声を浴びせる人がいる一方で、信号待ちで窓から応援する運転手や拍手をする通行人もいる。猛暑の日には何人も差し入れをしてくれた。

ずっと無視され続けて気になっていた人が、700日目を過ぎた日に突然「暑いから熱中症にならんごと気を付けなさいね」と声をかけてくれたり、道行く人々の反応はずいぶん良くなった。

島田さんは、「あそこに立っている時間は、かけがえのない100%学びの時間なんです」と話す。

反対に地元各紙の記者は、700日目からは取材にも来なくなった。「メディアも再稼動の準備をしている」と、先月再稼動の申請をした九電に対する怒りと落胆も大きい。

「7月に再稼動の申請をした九電は、2000億円もかけて必死なので、私たちもあきらめずに必死に闘わない限り、今回も太刀打ちできないでしょう」

「子どもたちに、絶対に負の遺産を遺したくないというのが、私の一番の願いです」と、島田さんの静かな闘いは、今日も続いている。

yokokawasaki

川崎 陽子・ドイツ

欧州から主にドイツ語圏の情報、基本的人権を脅かす放射線被ばく問題を発信。専門分野の通訳・翻訳にも従事。
横浜国立大学卒業後、日本企業研究職、米国企業技術職を経てドイツに留学。アーヘン工科大学で応用工学修士(環境学・労働安全)修了。 ブログ:http://ecoyoko-archive.seesaa.net/https://ecoyoko.fc2.net/ 執筆記事一覧

執筆記事一覧
キーワード:

お気に入り登録するにはログインが必要です

ログインすると「マイページ」機能がご利用できます。気になった記事を「お気に入り」登録できます。
Loading..