リコー、子どもたちの未来を創る家[CSR48・渡辺 千尋]

リコーは8月21日、神奈川県海老名市に複合施設「リコーフューチャーハウス(RICOH Future House)」をオープンした。カフェレストランやイベントスペース、子ども向けの科学や技術の学習エリアなどで構成する施設だ。リコーフューチャーハウスの目的とはどのようなものか。立ち上げに関わった二人から、これまでの経緯と施設にかける期待を聞いた。(CSR48、前田建設工業=渡辺千尋)

■最大の魅力は子どもたちの学びの場「コサイエ」

海老名駅西口にオープンしたリコーフューチャーハウス
海老名駅西口にオープンしたリコーフューチャーハウス

リコーフューチャーハウスは、海老名駅西口の再開発地区に建設されたプロムナード沿いに建つ、4階建ての大きな「家」だ。通りに面した壁面は全面ガラス張りで、中の様子を窺い知ることができる。

1階にあるカフェレストランは、ベビーカーが余裕で通れるゆったりした通路、親子が並んで座れるテーブルなど、広々とした空間が心地よい。希少価値のある藤沢市産の「みやじ豚」や、海老名市の酒蔵「泉橋酒造」が造る地酒など、地産地消にこだわった食材を味わえる。2階はイベントスペース、4階はコワーキングスペース(共同オフィス)という構成だ。

この施設の最大の魅力は、3階に開設された学びの場「コサイエ」。子どもたちが実験や体験を通して自分の興味を追求できるスペースで、日本科学未来館との共同プログラムも予定されている。

子どもたちが使う椅子やテーブルなどはリコーが地元住民と森林の保全活動を行っている「リコーえなの森」(岐阜県恵那市)の間伐材を利用し、温かみと味わいのある空間を演出している。「知識創造を簡単にできる場所」とリコーは位置付けている。

■地元に貢献しながら収益も生みたい

「CSR48」は、企業のCSR担当者を中心に「CSRに関心のある女子たち」が集まったグループ。「CSRをもっと身近に」をミッションに、勉強会やイベントを実施する。⽬指すのはサステナブルな社会と、女性のエンパワーメントによって、利害や⽴場を超えて、より良い社会に向けたアクションをおこすこと。メンバーの所属は、商社、メーカー、ゼネコン、NPO法人などさまざま。 雑誌オルタナの連載の他、イベント登壇や4月はじまりのSDGsカレンダー発売など多彩に活動を広げる。オフィシャルブログ 執筆記事一覧

執筆記事一覧
キーワード:

お気に入り登録するにはログインが必要です

ログインすると「マイページ」機能がご利用できます。気になった記事を「お気に入り」登録できます。
Loading..