SDGs達成には企業イノベーションが不可欠、国際NGO語る

シャンティ国際ボランティア会の鈴木晶子広報課長

Sustainablebrands.comから転載] 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(東京・新宿)は、アジアの子ども達へ教育支援や緊急救援を行う国際NGOだ。35年以上にわたりアジア7カ国で図書館の整備や学校建設に尽力しており、公平で質の高い教育の提供はSDGsの目標4に該当する。同NGOの鈴木晶子広報課長は企業のSDGs達成の取り組みについて、「企業は既存の取り組みをアレンジして継続するのではなく、いかに新しいイノベーションを起こすかが問われている」と指摘している。(松島 香織)

――シャンティは海外ではカンボジアやミャンマーなどで図書館運営や教員研修、学校建設事業をされています。日本ではどのような活動をされていますか。

鈴木晶子広報課長(以下、鈴木):
東北の地域支援と移動図書館活動をしています。各地の復興状況はそれぞれ違いますが、活動を徐々に現地に移譲し移動図書館は7月で終了しました。いずれも「本という軸」で自分の人生を取り戻すという姿を見て来た、アジアでの経験が生きました。 

続きは「サステナブル・ブランド ジャパン」サイトへ

editor

オルタナ編集部

サステナブル・ビジネス・マガジン「オルタナ」は2007年創刊。重点取材分野は、環境/CSR/サステナビリティ自然エネルギー/第一次産業/ソーシャルイノベーション/エシカル消費などです。サステナ経営検定やサステナビリティ部員塾も主宰しています。

執筆記事一覧
キーワード: #CSR

お気に入り登録するにはログインが必要です

ログインすると「マイページ」機能がご利用できます。気になった記事を「お気に入り」登録できます。
Loading..