環境省、排出量取引で3案を提示

環境省は8月31日、2013年度からの導入を目指す排出量取引制度で3つの案を提示した。第1案では、電力会社に電力量1キロワット時の発電量で排出量を定める「原単位方式」を採用し、それ以外の企業は総排出量に上限を設ける「総量方式」とする。残り2案は、電力会社を含め「すべての企業に総量規制」を課す方式と「すべての企業に原単位を適用する」方式とした。同案は今後環境大臣の諮問機関である中央環境審議会で議論される。

排出量取引は、企業が温室効果ガスの排出目標を定め、未達成企業は目標に余裕のある企業から排出枠を購入する制度。対象となるのは電力や鉄鋼、自動車など温室効果ガスを大量に排出している大企業となる。ただし、国際競争が激しい業界や省エネ機器を生産する企業には優遇策を検討する。(石井孝明)

中央環境審議会・地球環境部会国内排出量取引制度小委員会 資料

editor

オルタナ編集部

サステナブル・ビジネス・マガジン「オルタナ」は2007年創刊。重点取材分野は、環境/CSR/サステナビリティ自然エネルギー/第一次産業/ソーシャルイノベーション/エシカル消費などです。サステナ経営検定やサステナビリティ部員塾も主宰しています。

執筆記事一覧
キーワード:

お気に入り登録するにはログインが必要です

ログインすると「マイページ」機能がご利用できます。気になった記事を「お気に入り」登録できます。
Loading..