コンテストで若者のソーシャルビジネス創出を支援

「無私の精神」を軸としたソーシャルビジネスこそ「COOL」

九州大学SBRCエグゼクティブディレクター岡田昌治氏による「ユヌス・ソーシャルビジネスとは」と題した講話のキーワードは、「グローバリズム」「お金」「COOL」の3つだった。

先日、世界の富裕層の上位8人の資産と貧困層36億人の資産が同じというデータが発表された。なぜ企業(人間)はお金儲けをするのか。また、ビル・ゲイツのようにお金儲けをした人が、引退後に多額の寄付をするというのはなぜなのか。

もちろん、社会貢献も大事であるが、「壊したものを修復する」という欧米型のやり方では既に手遅れであり、最初から「無私の精神」を軸としたビジネス=ソーシャルビジネスに取り組む時代なのではないか。岡田氏は、SDGsはそれを達成するための方法のひとつであると主張した。

また、近江商人の「三方良し」、二宮尊徳の「道徳なき経済は犯罪である。経済なき道徳は寝言である」を「COOL」の例として挙げ、「日本人はソーシャルビジネスの遺伝子をもっている国民であり、今こそ日本人本来のビジネスに立ち返り、世界へ発信していくときである。それこそが、真のクール・ジャパンではないだろうか」と訴えた。

人間が存続するための事業がソーシャルビジネス

「CSR48」は、企業のCSR担当者を中心に「CSRに関心のある女子たち」が集まったグループ。「CSRをもっと身近に」をミッションに、勉強会やイベントを実施する。⽬指すのはサステナブルな社会と、女性のエンパワーメントによって、利害や⽴場を超えて、より良い社会に向けたアクションをおこすこと。メンバーの所属は、商社、メーカー、ゼネコン、NPO法人などさまざま。 雑誌オルタナの連載の他、イベント登壇や4月はじまりのSDGsカレンダー発売など多彩に活動を広げる。オフィシャルブログ 執筆記事一覧

執筆記事一覧
キーワード:
  1. ビジネス情報誌「オルタナ」にYYContest2017本選のレポートが掲載 : SBRC
    2017/11/13 4:15

    […] 環境とCSRにフォーカスした日本唯一のビジネス情報誌「オルタナ」に取り上げていただきました。同じ記事がYahoo!ニュースにも取り上げられています。 ◇オルタナhttp://www.alterna.co.jp/23025 […]

+もっと見る

お気に入り登録するにはログインが必要です

ログインすると「マイページ」機能がご利用できます。気になった記事を「お気に入り」登録できます。
Loading..