AZAPAとリコー、10月から公道で自動運転の共同実証実験

実験車両の概要

Sustainablebrands.comから転載] AZAPA(名古屋)とリコー(東京・中央)は19日、公道を使用した自動運転の共同実証実験の開始を発表した。AZAPAの自動車の制御技術と、リコーのカメラによる全方位認識システムが融合した車両が使われる。実験は「近未来技術実証特区」の秋田県仙北市で、10月から来年度にかけて継続的に行われる。過疎地域の労働力不足解消などに向けた自動運転の実用化を目指すほか、周辺状況を認識、共有するシステムは災害対策への応用も考えられている。(オルタナ編集部=沖本啓一)

自動運転は、米国のSAEインターナショナルによって「レベル0(自動運転化なし)」から「レベル5(あらゆる場面での完全自動運転)」まで6段階の規格が定められている。今回の実証実験は「レベル3(条件付き自動運転)」から「レベル4(高度な自動運転)」の過程での、技術的な課題抽出を目的に行われる。

続きは「サステナブル・ブランド ジャパン」サイトへ

editor

オルタナ編集部

サステナブル・ビジネス・マガジン「オルタナ」は2007年創刊。重点取材分野は、環境/CSR/サステナビリティ自然エネルギー/第一次産業/ソーシャルイノベーション/エシカル消費などです。サステナ経営検定やサステナビリティ部員塾も主宰しています。

執筆記事一覧
キーワード: #CSR

お気に入り登録するにはログインが必要です

ログインすると「マイページ」機能がご利用できます。気になった記事を「お気に入り」登録できます。
Loading..