KIYOの哲学 考察編⑪
人間は健康に生きていくために、2つの内容の異なる栄養素を必要としている。約50種類の「必須栄養素」と、5千種類もあると考えられている「植物栄養素」だ。
体をつくり、エネルギーを得るために必要なのが必須栄養素で、解毒作用・免疫力強化作用・動脈硬化予防作用・抗アレルギー作用・抗酸化作用などを発揮して健康のレベルを上げてくれるのが植物栄養素の役割だ

移動することができない植物は、紫外線、害虫、ウィルス、バクテリアなど過酷な自然環境から自身を守るために化合物を作り出す。
それが植物栄養素で、「ファイトニュートリエント」または「ファイトケミカル」と呼ばれる。人間が健康を維持、増進していくためには、この2つの栄養素を常に補給しなければならないのだが、残念なことに現代の日本人で、それができている人はごくわずかだ。
1 2