エシカルは優良顧客戦略:ストライプ石川社長(4)

アパレル大手ストライプインターナショナル(岡山市、石川康晴社長)が基幹ブランド「earth music&ecology」を立ち上げてから20年余りが過ぎた。当初から「エシカル(倫理的)」をコンセプトにしていたのは先見の明だが、この数年でようやく顧客の意識が追い付いてきた。石川社長はエシカルを掲げる目的は「ロイヤルカスタマー(優良顧客)」の開拓戦略だと言い切る。(聞き手・オルタナ編集長=森 摂、オルタナS編集長=池田 真隆 写真=飯塚 麻美)*このインタビュー記事は第4弾となります。第1弾はこちら

インタビューに答える石川社長

海ごみへの意識は「まだ足りない」

最近、私たちがCSRやSDGsを推進していくにあたって、いくつか足りないと感じている領域があります。その一つが海への意識です。そのため今年5月からショッピングバッグ有料化(20円)に踏み込みましたが、一番大きい店では3%のお客さまが拒否反応を示しました。

都心に近づくほど、抵抗感を示す方は少なかったのですが、地方は拒否される方が多い傾向にありました。店長からは半泣きで「どうしたらいいですか」と助けを求められました。

そのときに会社のレギュレーションとしては、「自己中心的で地球環境を考えないお客様は我々のステークホルダーから外れてもらっていい」と、明確に打ち出し、いまもその方向性で突き進んでいます。

8月1日からは全ブランドでオーガニックコットン素材のエコバッグの販売を始めました。来年の2月には、すべてのショッピングバッグを紙などに変える予定です。プラスチックは完全に廃止します。

いずれにしても、ショッピングバッグ代として20円いただきますが、利益にするつもりはありません。いま考えているのは、岡山大学海洋汚水研究所と組んで、瀬戸内海の海洋汚水研究を地域大学と行うプロジェクトの資金に活用することです。

また、クラウドファンディングの草分けであるREADYFORと組んで、新たなプロジェクトを来年実行することも考えています。

editor

オルタナ編集部

サステナブル・ビジネス・マガジン「オルタナ」は2007年創刊。重点取材分野は、環境/CSR/サステナビリティ自然エネルギー/第一次産業/ソーシャルイノベーション/エシカル消費などです。サステナ経営検定やサステナビリティ部員塾も主宰しています。

執筆記事一覧

お気に入り登録するにはログインが必要です

ログインすると「マイページ」機能がご利用できます。気になった記事を「お気に入り」登録できます。
Loading..