記事のポイント
- スウェーデンの研究者がEV用電池からアルミやリチウムを回収した
- EV用電池リサイクルではアルミ除去時に他の原材料を損傷させるのが課題だった
- シュウ酸を活用した回収でニッケルやコバルトなどの損傷を最小限に
スウェーデンの研究者グループがEVバッテリーからアルミニウムを100%、リチウムも98%を回収することに成功した。回収にはシュウ酸を活用した。EVバッテリーのリサイクルには、アルミを除去する際に他の原材料が損傷することが課題だった。今回の研究結果では、ニッケルやコバルトなどの損失を最小限に抑えることができた。(オルタナ編集部・萩原 哲郎)
