アディダス、海のプラゴミから作るシューズを発売

国際NGOと連携し開発、100万足販売を目標

独アディダスは、海洋環境保護団体「Parley for the Oceans」(本部・米国 ニューヨーク)と協力し、海に廃棄されたプラスチックゴミを再生して作ったランニングシューズの新製品を5月から世界の主要都市で発売した。

生態系にも影響を与えるプラスチックの海洋廃棄物は少なくとも年間800万トンにのぼり、毎年増え続けている。同社は海のプラスチック廃棄物から作る靴を年内に100万足作り、サプライチェーンでの未使用プラスチック使用をなくすことを目指している。

独アディダスは、2015年から海洋環境保護団体「Parley for the Oceans」(以下、パーリー)と連携し、海洋廃棄物や違法に設置された漁網から回収し再利用した糸と繊維で作ったランニングシューズを開発してきた。

5月に販売開始した「Parley UltraBOOST」コレクション3タイプのシューズは、靴の上部の95%が海に廃棄されたプラゴミから作られ、1足に付き平均11本分のペットボトルに相当する再生プラスチックを用いている。どの製品も海の色をイメージしたブルーを用い、機能的にも他のランニングシューズに劣らない。

この取組は、プラスチック使用を減らし(Avoid=回避)、ゴミにしない(Intercept=遮断)、そしてプラゴミを再利用する(Redesign=再設計)というパーリーが提案する「AIR戦略」に基づくもので、同製品はプラゴミの商品化(再設計)を実践している。

続きは「サステナブル・ブランド ジャパン」サイトへ

editor

オルタナ編集部

サステナブル・ビジネス・マガジン「オルタナ」は2007年創刊。重点取材分野は、環境/CSR/サステナビリティ自然エネルギー/第一次産業/ソーシャルイノベーション/エシカル消費などです。サステナ経営検定やサステナビリティ部員塾も主宰しています。

執筆記事一覧
キーワード: #CSR

お気に入り登録するにはログインが必要です

ログインすると「マイページ」機能がご利用できます。気になった記事を「お気に入り」登録できます。
Loading..