「脱炭素チャレンジカップ2021」が2月9日に開かれ、最優秀の「環境大臣賞グランプリ」には、大分県のモリショウグループ(本社・日田市)が選ばれた。この日は28団体のファイナリスト(決勝進出者)が、脱炭素社会に向けた活動をオンラインで発表し、5つの取り組みが環境大臣賞に選ばれた。(オルタナ総研・金子愛子)
脱炭素チャレンジカップ(主催:一般社団法人地球温暖化防止全国ネット)は、脱炭素社会の実現に向け、自治体や学校、企業、NPOなどによる地球温暖化防止の活動を表彰するもの。2011年に「低炭素杯」として始まり、2020年から「脱炭素チャレンジカップ」に名称変更した。
モリショウが表彰された「木質バイオマス発電を核としたSDGsへの取り組み」は、「木質資源有効活用」を進め、木質チップの製造と環境リサイクル機械の販売や、木質バイオマス発電、地域の公共施設などへの電気供給を行っている。これにより再生可能エネルギーによる電力の地産地消モデルを実現し、脱炭素化と森林資源の保護の推進を目指している。
同社は「電力の地産地消モデル」の実現を目指す。山林未利用材(間伐材・林地残材等)を活用した木質チップを燃料としたバイオマス発電で、市内の全小中学校や公共施設等に供給する。発電時に発生する温排水は農業への熱利用として、隣接するイチゴ農家のビニールハウスに供給する。
今回の「脱炭素チャレンジカップ2021」は144の自治体・企業・学校・非営利組織などから応募があった。ファイナリスト28団体が取り組みを発表した。受賞結果は次の通り。