徳島で企業による地域活性化が本格始動

新サービスを発表する「あわえ」の吉田基晴社長

モデルケースとなる美波町では、個人的な家族写真から、法人や行政などが保有する歴史的な人物や建物の写真まで、幅広く町の文化資産を集める。パートタイムで同社が雇用する町民が主体となって、高齢者インタビューなどを進め、各資料にまつわるストーリーを探るという。

夏には利用料金体系などを定めてGOENシステムを商品化する計画で、全国各地の自治体行政などへの導入を目指している。

あわえの吉田基晴社長は、2003年にIT企業「サイファー・テック」を創業した。2012年に同社のサテライトオフィス「美波Lab」を自身の出身地でもある美波町に構え、過疎化の厳しい現実に直面。2013年6月、地域の課題解決に取り組む株式会社として、あわえを起業した。

社長を含め5人の社員は、東京との交互勤務が2人、美波町移住が2人、地元採用が1人という構成で、この多様な視点がアイデアを生むという。

29日に開かれた事業構想説明会で吉田社長は、同社の3本柱を「文化資産の保護・継承」「地域産業の保護・振興」「地域コミュニティーの保護・振興」と紹介。「中心人物である住民が生き生きと生活できる場づくりをお手伝いしていきたい」と抱負を述べた。

editor

オルタナ編集部

サステナブル・ビジネス・マガジン「オルタナ」は2007年創刊。重点取材分野は、環境/CSR/サステナビリティ自然エネルギー/第一次産業/ソーシャルイノベーション/エシカル消費などです。サステナ経営検定やサステナビリティ部員塾も主宰しています。

執筆記事一覧
キーワード:

お気に入り登録するにはログインが必要です

ログインすると「マイページ」機能がご利用できます。気になった記事を「お気に入り」登録できます。
Loading..