モーリシャス原油流出事故で日本に危機感はあるのか

商船三井が運航する大型貨物船「わかしお号」がインド洋・モーリシャス島沖で座礁し、燃料の重油1000トンが流出した。現場は、湿地や浅瀬の国際保全条約である「ラムサール条約」の指定地域でもあり、その影響が懸念される。長く環境問題に取り組んできた諸先輩方は、31年前にアラスカ沖で座礁したバルディーズ号事故を思い出すだろう。(オルタナ編集長・森 摂)

事故が起きたのは2020年7月26日。モーリシャス島沖で、ラムサール条約の指定地域に含まれているポワントデスニーで、ブルーベイ海洋公園に近い。カビダス・ラマノ・モーリシャス環境相は記者会見で「われわれは環境危機に直面している」と話した。(AFP電子版

フランスは8月10日までに国防省の指揮のもと海軍が出動し、重油処理設備を現地に送り込んだ。重油処理設備は、モーリシャスから西に150キロほどのところにある仏領レユニオン島から運んだという。
日本政府や国内メディアの動きは鈍い

relaycolumn

サステナ担当 リレーコラム

執筆記事一覧
キーワード:

お気に入り登録するにはログインが必要です

ログインすると「マイページ」機能がご利用できます。気になった記事を「お気に入り」登録できます。
Loading..