記事のポイント
- 公海の生物多様性保護を目的とした協定に67カ国が署名した
- 初めて「公海」における生物多様性保護に言及した協定だ
- 漁業禁止区域も設定し、公海での活動が環境影響評価の対象になる
国連はこのほど、公海の生物多様性保護を目的とした「国家管轄権外区域における海洋生物多様性協定」に67カ国が署名したと発表した。初めて「公海」における生物多様性保護に言及した協定だ。日本政府は現時点で署名していない。(オルタナ編集部・下村つぐみ)

記事のポイント
国連はこのほど、公海の生物多様性保護を目的とした「国家管轄権外区域における海洋生物多様性協定」に67カ国が署名したと発表した。初めて「公海」における生物多様性保護に言及した協定だ。日本政府は現時点で署名していない。(オルタナ編集部・下村つぐみ)