カリフォルニア州「最低時給3000円」は米国版「三方良し」に

記事のポイント


  1. カリフォルニア州は24年4月、ファストフードの最低時給を20ドルに引き上げた
  2. 当初は、雇用者の負担が大きく、逆に人員削減を招きかねないとの声もあった
  3. しかし、半年間で雇用は拡大し、価格微増、米国版「三方良し」になった

米カリフォルニア州は2024年4月、ファストフードでの最低時給を20ドル(約3000円)に引き上げた。当初は、企業負担が大きく、人員削減を招きかねないとの懸念もあった。しかし実際には、ファストフード部門で雇用は拡大し、価格もわずかな上昇にとどまり、「米国版三方良し」になったとの研究が明らかになった。(オルタナ副編集長=北村佳代子)

カリフォルニア州でのファストフード店の最低時給引き上げは「三方良し」の結果に

カリフォルニア州のニューサム知事は10月4日、同州のファストフードの最低時給20ドルはウィンウィンウィン(三方良し)であることが証明されたとホームページで声明を出した。

そして、カリフォルニア大学バークレー校の労働雇用研究所が9月30日に公表した「最低時給20ドル」のインパクト分析の結果を紹介した。

カリフォルニア州では2024年4月から、ファストフードで働く人の最低時給を20ドル(約3000円)に引き上げた。同州で一般に適用されている最低時給は16ドル(2400円)だ。「時給20ドル」は米国内でもトップクラスの水準に当たる。

1年前にこの州法が成立した当初は、特に外食業界を中心に、懸念の声が多く聞かれた。大幅な賃金上昇は、経営者側の負担を重くし、結果として人員削減を余儀なくされ、雇用の壊滅的な減少をもたらしかねない、というものだ。

しかし、州法施行から6カ月が経ち、同研究所はこの施策の効果を、「大幅な賃上げが雇用喪失につながるという時代遅れの仮定を覆す」結果だと評した。

ニューサム州知事はこの分析結果を受けて、「ファストフード労働者の公正な賃金に対する我々のコミットメントが、労働者の家計を引き上げるだけでなく、我々の経済を強化するものであることを再確認した」と声明を出した。

■研究者が指摘した三方良し

研究結果によると、大手ファストフードチェーンで働く非管理職の労働者の90%において、平均賃金が18%上昇した。これまで低賃金で推移してきたファストフードの労働者にとって、今回の施策が有意に働いたことの証左となる。

懸念された雇用については安定的に推移した。同研究所は米国労働統計局(BLS)のデータから、同州のファストフードで働く労働者の総数は、2023年7月時点の75万人からほとんど変化がないことを確認した。

雇用の減少が見られなかっただけでなく、2024年7月には同州のファストフードで働く労働者数が史上最多を記録した。4月の施行以来、7400人の雇用増となった。

コスト増は、値上げによって消費者に跳ね返りかねない。しかし、メニュー価格の上昇は3.7%にとどまった。典型的な4ドル(約600円)のハンバーガーでは15セント(約22円)程度だ。

最低時給の引き上げが、雇用の減少や大幅な価格上昇を伴うことなく、労働者の所得を大幅に引き上げる形になった。

■コスト増はどこで吸収されたのか

有料会員限定コンテンツ

こちらのコンテンツをご覧いただくには

有料会員登録が必要です。

北村(宮子)佳代子(オルタナ副編集長)

北村(宮子)佳代子(オルタナ副編集長)

オルタナ副編集長。アヴニール・ワークス株式会社代表取締役。伊藤忠商事、IIJ、ソニー、ソニーフィナンシャルで、主としてIR・広報を経験後、独立。上場企業のアニュアルレポートや統合報告書などで数多くのトップインタビューを執筆。英国CMI認定サステナビリティ(CSR)プラクティショナー。2023年からオルタナ編集部。

執筆記事一覧
キーワード: #人的資本

お気に入り登録するにはログインが必要です

ログインすると「マイページ」機能がご利用できます。気になった記事を「お気に入り」登録できます。
Loading..