京都の寺社など1000カ所に給水機設置でプラごみ減へ

「NANOスタンド」の内部で、水道水が3種類のフィルターを通過することで水が浄化される

同社の給水機は水道直結式で、3種類のフィルターを通過して浄水される。「ナノ繊維」を使用し、静電気作用で微細なウイルスなど不純物を吸着・除去するフィルターや、ココナッツの皮を焼いた活性炭など、水道水を3つのフィルターでろ過することで、安全かつ飲みやすい品質を実現している。

ウォータースタンドの本多均社長は「給水スポットの整備はいま世界的に広がっている。京都市内の神社仏閣などへの設置により、世界中から訪れる観光客のグリーントラベルを推進したい」と述べる。

同社は1969年の創業以来「事業を通じて社会に貢献する」ことを根幹に、オフィス向け機器のレンタル事業などを行ってきたが、2015年に国連で採択されたSDGs(持続可能な開発目標)を契機に、水事業を中核にSDGs貢献に取り組む姿勢を明確にするため2018年7月社名を「ウォータースタンド」に変更した。

editor

オルタナ編集部

サステナブル・ビジネス・マガジン「オルタナ」は2007年創刊。重点取材分野は、環境/CSR/サステナビリティ自然エネルギー/第一次産業/ソーシャルイノベーション/エシカル消費などです。サステナ経営検定やサステナビリティ部員塾も主宰しています。

執筆記事一覧
キーワード: #SDGs

お気に入り登録するにはログインが必要です

ログインすると「マイページ」機能がご利用できます。気になった記事を「お気に入り」登録できます。
Loading..