飛騨高山の価値創造千年物語(中畑 陽一)

飛騨高山・飛騨地域をご支援願います!

都市から離れ、四年制大学もなく、働き口も限られ、人口減少が進む高山ではありますが、独自性の高い文化・人・自然が残る稀有な町です。主力の観光業の破綻は重大な危機となります。今、世界中に困っている方々が多くいらっしゃいますが、高山を応援したいと少しでも感じていただける方は、その力を少しでも高山にも分けていただければ幸いです。

高山市では、ふるさと納税を通して、地域経済を支えようという取り組みをしています。様々な課題も指摘されるふるさと納税ですが、こんな時こそご活用を。
詳しくはこちら

介護や子育てなど、飛騨高山のまちづくりを支えるNPO「まちづくりスポット」のご支援をお願いします。
詳しくはこちら

地元のスーパーさとうでは、地域特産品をネットで購入できます。私も昔からよく買い物しています。
詳しくはこちら

飛騨市
高山の隣の飛騨市でもふるさと納税を通して支援ができます。飛騨地方は、高山、下呂、飛騨、大野郡という4自治体で構成されており、名前がややこしいですが、素敵な街並みと人たち、祭りと酒など魅力に富んだ町で、『君の名は。』のモチーフにもなりました。

白川郷
高山以上に観光業に依存している世界遺産白川郷も大変な危機にあります。日本昔話に出てきそうな美しい合掌造り集落が残る秘境です。こちらのふるさと納税もご紹介いたします。

下呂市
もう一つの飛騨、日本三大温泉のひとつ下呂温泉がある下呂市のふるさと納税です。昔、馬瀬村で見た星空が、今まで見たなかで最高のものでした。(個人的思い出ですが)

参考文献
『新・飛騨の匠ものがたり』飛騨の匠学会
『金森六代記』高橋 紀比古 飛騨高山観光協会 S61年
『高山祭―この絢爛たる飛騨哀史―』朝日新聞社 S51年
高山の歴史

nakahata_yoichi

中畑 陽一(オルタナ総研フェロー)

静岡県立大学国際関係学部在学時、イギリス留学で地域性・日常性の重要性に気づき、卒業後地元の飛騨高山でタウン誌編集や地域活性化活動等に従事。その後、デジタルハリウッド大学院に通う傍らNPO法人BeGood Cafeやgreenz.jpなどの活動に関わり、資本主義経済の課題を認識。上場企業向け情報開示支援専門の宝印刷株式会社でIR及びCSRディレクターを務め関東・東海地方中心に約70の企業の情報開示支援を行う。その後、中京地区での企業の価値創造の記録としての社史編集業務を経て、現在は太平洋工業株式会社経営企画部にてサステナビリティ経営を推進。中部SDGs推進センター・シニアプロデューサー。

執筆記事一覧
キーワード:

お気に入り登録するにはログインが必要です

ログインすると「マイページ」機能がご利用できます。気になった記事を「お気に入り」登録できます。
Loading..