記事のポイント
- 脱炭素で石油に代わるエネルギーとして水素に注目が集まる
- しかし、水素は製造方法にさかのぼらなければ「クリーン」かどうか判別できない
- 水素の製造方法はさまざまな「色」で表現される
脱炭素で石油に代わるエネルギーとして水素に注目が集まっている。しかし水素は製造方法次第では、多くのCO₂を排出することもある。オルタナ客員論説委員の財部明郎氏は「製造方法にさかのぼって、『クリーン』かどうか評価を」と指摘する。水素の製造方法は「色」で示されることがある。水素の色と、その製造方法について解説する。
