水リスク対応を進める欧州企業――下田屋毅の欧州CSR最前線(36)

在ロンドンCSRコンサルタントの下田屋毅氏

「企業の水リスク2014」が1月にロンドンで開催された。筆者は昨年の会議にも参加したが、今回の会議では、引き続き企業の関心は高く、そしてNGOからのプレッシャーも強くなってきており、企業のより具体的な水リスクに関する取り組みがなされていることを感じるものだった。(在ロンドンCSRコンサルタント・下田屋毅)

議長兼進行役で、ウォーター・スチュワードシップ同盟、北米地域イニシアティブコーディネーターのリサ・W・ダウンズ氏は次の点をポイントとして挙げた。

1)水の環境影響に対するリスクと機会に基づいて、意味のある、実践的な目標を設定すること

2)サステナビリティは、慈善事業のようなものではなく、企業の事業運営に組み込まれるべきものだ

3)水使用の効率化は、とても重要なベースラインだが、ウォーター•スチュワードシップのアプローチは、より包括的に水のリスクについて軽減するものである

4)社内外のステークホルダーとの協働が鍵となる。

shimotaya_takeshi

下田屋 毅(CSRコンサルタント)

欧州と日本のCSR/サステナビリティの架け橋となるべく活動を行っている。サステイナビジョン代表取締役。一般社団法人ASSC(アスク)代表理事。一般社団法人日本サステイナブル・レストラン協会代表理事。英国イーストアングリア大学環境科学修士、ランカスター大学MBA。執筆記事一覧

執筆記事一覧
キーワード:

お気に入り登録するにはログインが必要です

ログインすると「マイページ」機能がご利用できます。気になった記事を「お気に入り」登録できます。
Loading..