■シンボル活用
信楽駅に着くと、早速、信楽焼の名物であるたぬきの陶芸が出迎えている。信楽観光協会のマスコットキャラクターは、「ぽんぽこちゃん」という狸のキャラだ。
信楽焼の狸は、網笠をかぶり、右手に徳利、左手に通帳をもって立っているのがよくある姿である。観光協会のサイトでは、信楽の狸には「八相縁起」があると紹介されている。
笠 思いがけない災難を避けるため用心
大きな目 周囲を見渡し気を配り正しいい判断
笑顔 いつも笑顔を忘れず、お互い愛想よく
徳利 人徳を身に着けよう
大きな腹 冷静さと大胆さ
通い帳 信用が第一、世渡りに欠かせない帳面
金袋 金運を身につけよう
太いしっぽ 何事も終わりは大きくしっかり
今後はこのようなストーリーを掘り起こすと訴求力が強い。つい他の人に話したくなる。質の高いストーリーテリングが求められている今の時代に先人たちの作ってきた語りが生きる。
■記念日パンフレットから読み解く