金賞6社の選定理由は次の通り。
【投資家部門(アセットマネージャー)】BNPパリバ・アセットマネジメント
「サステナブル投資戦略に関する体系的なフレームワークを構築し、全てのアセットに対し高いレベルでESG要素を考慮した運用を実践」
【間接金融部門(総合)】みずほフィナンシャルグループ
「エンゲージメントを重視し、顧客の課題をディスカッションにより理解することで、顧客とともにサステナビリティ戦略を考え、事業創造変化を図る支援を実施」
【間接金融部門(地域)】滋賀銀行
「取引先の中小企業に対する社会課題の周知や、PRBへの署名など地 域金融機関として先進的な取組を推進し、他企業や他金融機関に対する波及性の高い取組を実施」
【資金調達者部門】東京建物
「八日京エリア(八重洲、日本橋、京橋)再開発プロジェクトの資金調達をサステナビリティボンドで実施。環境負荷低減や防災対応力強化など多様な価値を追求」
【金融サービス部門】ブルームバーグ・エル・ピー
「ESG情報のプラットフォームを構築し、市場の透明性確保に貢献。ESGスコア分野に関する調査部門の中長期予想や分析結果の提供を通じて国内外のESG投資の普及に貢献」
【環境サステナブル企業部門】キリンホールディングス
「生物資源、水資源、容器包装、気候変動等各分野において先進的な取り組みが行われ、情報開示についても、目標設定から今後の対応に至るPDCAサイクルが着実に機能」
受賞者一覧は次の通り。
〔投資家部門〕
金賞:BNPパリバ・アセットマネジメント
銀賞:野村アセットマネジメント
銅賞:日本生命保険相互、ロベコ・ジャパン、ヌビーン・ジャパン
〔間接金融部門〕
金賞:みずほフィナンシャルグループ、滋賀銀行
銀賞:三菱UFJ銀行
銅賞:滋賀県信用保証協会
〔資金調達者部門〕
金賞:東京建物
銀賞:長野県、ヒューリック
銅賞:東日本旅客鉄道、アサヒグループホールディングス
〔金融サービス部門〕
金賞:ブルームバーグ・エル・ピー
銀賞:野村證券
銅賞:みずほ証券、SMBC日興証券、MS&ADインシュアランス グループホールディングス
〔環境サステナブル企業部門〕
金賞:キリンホールディングス
銀賞:コニカミノルタ、積水ハウス、ダイキン工業
銅賞:アサヒグループホールディングス、味の素、大阪ガス、大和ハウス工業、富士通、富士フィルムホールディングス
特別賞:JFEホールディングス、ユニ・チャーム